[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/28(木) 04:28:09.02 ID:vz21+NdZ >>50 最近のfpsは酔いづらいと思う VRもヌルヌル動けば快適よ カクカクだと速攻で酔うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/51
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/30(土) 00:06:46.02 ID:Eee85tbG >>67 PlayerPrefs Unityで検索1秒 >>71 やりたい事を決めて書いて書いて書くだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/73
99: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/03(水) 15:07:27.02 ID:jrOTwfI8 >>97 こんなに草生やしちゃって図星だったかな どうせおまえが見せられるものなんて何もないから 同一ではなくても同類だとは分かるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/99
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/10(水) 17:56:50.02 ID:hWwkglZu ビルドに混ぜるんじゃなくて外部リソースとしてAssetBundle化しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/190
245: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/14(日) 01:42:43.02 ID:uhxIpa7E >>244 普通にYouTubeなり、ググるなりしてるよ むしろどこに↑の動画あるのか教えて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/245
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/28(日) 20:41:02.02 ID:CitcYXqi なぜphotonに聞かないのですか? あちらは会社で貴方はお客、即答してくれると思いますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/497
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/02(火) 22:24:36.02 ID:pmQEpEgv 迷わず行けよ。行けばわかるさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/536
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/17(水) 03:11:56.02 ID:y6+BucC5 すみません keynotfoundexception: the given key was not present in the dictionary. system.collections.generic.dictionary`2[tkey,tvalue].get_item (tkey key) (at <437ba245d8404784b9fbab9b439ac908>:0) について教えてほしいです コンソールからエラーをクリックしてもどこにも飛ばなくて...... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/665
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 03:53:09.02 ID:jckAweIQ >>771 そうなんだありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/774
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/01(木) 02:14:50.02 ID:T+jchyk9 ギフハブだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/784
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/06(火) 02:22:48.02 ID:7RLUG2go >>829 ありがとう。それでした。 panelでやる理由も無さそうだしimageにしときます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/832
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/14(水) 11:07:09.02 ID:1zOs4swd あっと>>908です失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/910
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/14(水) 21:40:53.02 ID:1zOs4swd >>912-913 うわ、マジでそのまんまのトピックが8年前から継続してるのか。情報ありがとうございます。 明らかに問題なのに何で修正されてないんだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/914
951: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/18(日) 10:15:04.02 ID:scwBg5Sq 3Dでアクションゲーム作ってます。エフェクトの実装方法で質問です。 キャラが歩いた時、砂漠上なら砂煙、雪原なら白い煙みたいなもの、海の浅瀬なら水面に波紋を表示させたいのですが これらは各キャラにあらかじめパーティクルを仕込んでおいて該当するエリアに来たらactiveにするのと、そのエリアに来たらキャラのobjectにパーティクルをinstantiateする方法の二つの実装方法は思い浮かんだのですが、どちらも無駄がありそうで、どう実装しようか悩んでます。 皆さんはどのような実装されてますか? キャラは10〜20人位同時に表示される予定です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s