[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/24(火) 16:15:45.36 ID:H8d87IXj >>277 278 オブジェクトイベントはフレーム開始時に開始されるんで オブジェクトのある無しは関係ない 例えば自己に変数をプラス1し続ける時に、生成するとき自分と同じオブジェクトがあると みんな同じ変数に設定されるだけだよ、オブジェクトイベントもフレームイベントの 続きなだけだから、個体を特定しなければ全体に適用される でも自分と同じオブジェクトが無ければ条件は偽になり続けるので変数は加算されないわけ だからみんな高速ループなりForEachを使って個体を特定しないと いけないって言ってるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/283
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/24(火) 17:16:41.61 ID:c+AX0b8Z >>282 なるほど、コピペしてそのまま使えるのは非常に便利ですよね。 ちなみに、オブジェクトイベントを持つオブジェクトをどんどン生成していったら、 オブジェクトを破壊していっても実行するオブジェクトイベント処理は増大して、 段々と重くなっていくんですかねえ。 >>283 そうか、フレーム開始時からオブジェクトイベントは実行されてるんですね。 で、オブジェクトが不存在の場合は、オブジェクトの変数やら諸々使ってれば条件が成立せず 処理が実行されてないだけなんですね。 逆にグローバル変数はオブジェクトが無くとも存在するから、そこだけは処理されていたと。 なるほど、分りました。ありがとうございます。 >>だからみんな高速ループなりForEachを使って個体を特定しないと 単体の時はいいけど、複数の時はループを回すのが必須って事なんですね。 でないと変更が同じ種類の全てのオブジェクトに反映されてしまうと。 最初の頃、変数変えたら同じオブジェクト全部に反映されたから、 同じ種類のオブジェクトだと変数自体は共通にされてるのか?と勘違いしてました。 不便な仕様だなあと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*