[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
714: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 16:21:07 ID:QXwGe3Kc 確かにマリオクローンのサンプルは山ほど見たわ 営利目的なら任天堂は白猫の件みたいに告訴するんだろうけど 非営利で学習や研究目的の二次創作で、しかもゲームとして完成していないサンプルなんぞなんの権利侵害もしてないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/714
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 16:24:43 ID:QXwGe3Kc で、論点を戻すけど テトリスをCF2.5で作るのは容易か否かだけど 容易に作ったのならサンプル、もしくはイベントエディタのスクショくらいは見せてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/716
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 16:52:49 ID:QXwGe3Kc >>717 いや、そっちがマウント取ってるように見えるんだが CFはアクション向きでパズル向きじゃないというオーサリングツールとしての特徴を挙げてるだけなのに テトリスなんか簡単っしょみたいに横入りしてきたんだから、簡単に作れる特別なテクニックがあるというのなら披露してほしい もちろん、理論的に可能なのは理解してるし自分でも作れるが「簡単」には作れない CF2.5で手間と労力と時間はかかるがRPGやメトロイドヴァニアも作れないことはないが、「簡単」には作れない そういう話をしてるんだが、「簡単に作れる」とはどういう事なのか教えてくれって話だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/718
720: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:06:11 ID:QXwGe3Kc 公式では言及されていないけど、このスレでは散々言われてるだろ 「RPGは作れますか?」「ノベルゲームは作れますか?」今まで幾度となくこういった質問が挙がったが これまで住民はそれになんて答えてきた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/720
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:09:01 ID:QXwGe3Kc 作れる作れないの話じゃなく向き不向きの話だぞ それぞれのオーサリングツールに向き不向きや得意ジャンルがあって CF2.5はアクションやシューティング製作に特化してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/721
723: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:11:17 ID:QXwGe3Kc 世の中にはExcelで絵を描く人がいるが、絵を描くソフトとしてExcelを薦めるのかって話だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/723
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:21:25 ID:QXwGe3Kc 極論を言うのならCFじゃなくてUnityやらUnreal EngineやらC言語だろ ほとんどのユーザーがCFに求めるのは簡単さやインスタント性なんだし それぞれ向いてるツールを薦めるのが適切だと思うがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/726
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:34:23 ID:QXwGe3Kc 話がわからない奴だな CF2.5の特徴はアクションゲーム、シューティングゲームに向いていて、RPGやノベルゲームやパズルゲームに特化していない これは飽くまで、その気になればなんでもできるけどジャンルによって難易度が労力は変わるというCF2.5の特徴を述べているに過ぎない やる気と根気さえあればなんでもできる論には際限がないし、そういう話はしていない やる気と根気さえあれば東京大阪間を徒歩で移動する事は可能だが、公共交通機関や車に乗れば楽で早い こういう話をしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/728
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:45:41 ID:QXwGe3Kc はしごとジャンプオブジェクトやPMOを使えば初心者でもすぐにジャンプアクションを作れるから CF2.5でアクションゲームを作るのは容易だけど、テトリスみたいなパズルゲームはそうはいかないって特徴を述べただけなのに 「テトリスは簡単」って横槍を入れて話の腰を折ってきたから PMOで作るジャンプアクション並に簡単に作れるような「特別なテクニック」があるならそれを証明してくれってだけの話なんだがな まぁ著作権だの態度だのあれこれ言い訳して出さない時点で察しが付くわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/730
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:55:42 ID:QXwGe3Kc 精神論や論点のすり替えはもういらんぞ 俺はCF2.5はPMOやジャンプとはしごがあるのでアクションは簡単に作れるとCFというオーサリングツールの特徴を述べた そっちは○○なのでテトリスは簡単に作れるの「○○」についてお気持ちだの頑張りだの精神論を持ち出すだけで具体的な話を一切しない 前述した通り、気持や頑張りがあるならCFである必要はなくUnityやらUnreal EngineやらC言語でやればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/733
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 17:58:41 ID:QXwGe3Kc あ、駄目だこの人読解力皆無だ それとも「PMOで作るジャンプアクション並に簡単に作れるテトリス」の部分を読み飛ばしてるのか? PMOは使ったことあるよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/734
736: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 18:14:45 ID:QXwGe3Kc 作り方を教えてほしいんじゃなくて こちらがPMOやジャンプとはしごがあるからアクションは容易だと根拠を示したように そちらもなぜテトリスが簡単だと言えるのか、その根拠を示すように促している こちらの「CFはアクションは簡単だがパズルはそうではない」という論述を否定するのであれば、相応の根拠を精神論以外で示せという話に過ぎない 決めつけやレッテルに関しても>>717を読み返してそちらにこそ内省してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/736
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 18:21:14 ID:QXwGe3Kc まあでも「プログラミングには論理的思考が必要」と言われてるが ここまで論理破綻した人でも曰くテトリスがいとも「簡単」に作れるらしいので これから始める人にとっては僅かな希望になったのではないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/738
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 18:27:50 ID:QXwGe3Kc 精神論の次は人格攻撃かね つくづくだな まあいい、そちらからは他人のサンプルを借りた根拠しか伺っていないが良しとしよう これ以上続けても生産性もなさそうだしここまでにしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s