[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/15(火) 17:59:44.73 ID:0ORl2bIN 開発者版だと配列を直接エクセルみたいな画面で見れて操作も出来るオブジェクトが最初からあるが 無印だとそれが無いのは確かに不便だよな。 どうしても配列が見たいなら配列を見るシステムを自分で作るか、他人が作ったのを使うかしかない。 とりあえず他人の作った配列を見るシステムを借りて配列を勉強して アイデアに変換出来る様にした方がいいのはたしか。 しかし無いなら無いでどうにかはなるし、使わなくても誰も文句はいわない。 どこまで勉強するかって、はっきり言うと自分との戦いだもんね。 自分に出来る範囲でやっていくのも一つの方法だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/398
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/15(火) 19:03:33.83 ID:0ORl2bIN CF2.5の様なオーサリングソフトって結局のところ 複雑な物を作るのはそれなりに難しいよ 想像通りのゲームを作れるようになるにはCF2.5の仕様を覚えて 必要なアルゴリズムの理解を進めて行くとそのうち文句も無くなる 初心者が最初からゲームの全部のシステムを簡単に作れるようになるには あと10年か20年かして、AIが進化すれば可能になるだろうけど 今は愚痴をつぶやきながらでも頑張るしかないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s