[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2020/07/08(水)01:29:34.95 ID:b3Hs2SJ4(1) AAS
ほんとだ
反転のほうは機能してないね
どういうことなんだあ・・
56(1): 2020/08/07(金)05:29:34.95 ID:ro9g9gIT(2/2) AAS
>>55
あれ?そうなのか
↓これ見たら一行だったんで…
外部リンク[txt]:www.clickteam.com
まぁでも一瞬ついにCF3来たのかと思ってしまった
137: 2020/10/21(水)21:37:42.95 ID:nVf+Bl0z(1) AAS
できるけど、できない
というのも、
もう一通り見て気づいてると思うけど
RoomIndexは確かに各部屋に作成時に割り振られてるのに
Conversion>Dungeon>
Conversion>Rooms>
辺りでRoomIndexをメクラで指定はできるけど、収得する方法がどうも無い
省2
204: 2020/11/12(木)23:24:24.95 ID:GhKriR1P(1) AAS
ファミコンのロードランナーとかナッツアンドミルクなんかが参考になるかも
敵キャラが自分で地形を大まかに判定して プレイヤーを追って勝手に進む構造が
一番作りやすいとは思う 経路探索は見下ろし型のゲーム向きかと
311: 2020/11/28(土)22:36:06.95 ID:c37WTzMd(1) AAS
グーグル翻訳に全部かけてプリントでもするのかww
454: 2021/01/20(水)17:38:43.95 ID:DkcUAc1B(1) AAS
CF2.5の物理エンジンって単純にデキがいまいちなのか
使いこなせばかなりのものが出来るもんなのかいまいち判然としないな
CF2.5の物理使った有名作品とかあるのかな
621: 2021/04/04(日)19:23:34.95 ID:l17K0KfX(1/2) AAS
オブジェクトの種類が増えてきて管理が大変なんですが、整理する方法ってありますか?
フォルダ分けとか出来れば一番良いんですが
700: 2021/05/21(金)19:59:37.95 ID:5zaOtjBs(2/2) AAS
100円のキーホルダー型ゲームに入ってるレベルのテトリスですらCFで作るのはそこそこ難しい
915: 2021/09/12(日)11:19:11.95 ID:MywC8Tek(1) AAS
>>912
>>913
50体だから50回回してるわけでもなく、衝突管理や付いてくる別パーツの位置合わせとか
プレイヤー側の検知ループとかやってるとやっぱり重くなるんですよね。
と言う事で、効率化をしていったら何とか処理も軽くなってきました。
厳密に動かさずに、移動後にマス目に矯正するというのが大変だったけれどいいヒントになりました!
ありがとう御座います。
943(1): 2021/10/13(水)16:19:00.95 ID:ehtE+FYi(1/2) AAS
質問です。
クリックフュージョン2.5の
背景画像のランタイムオプションの衝突という項目で
障害物の種類に「障害物」「下からすり抜けられる障害物」「はしご」と
3種類有りますが、
これってプレイヤーが操作するキャラクターのアクティブオブジェクトに対して
どうやって使うんでしょうか?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s