[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 2020/11/27(金)09:55:39.77 ID:1KxuXXs+(2/2) AAS
RPGツクール買ったけど、ほぼ触って無いんで分らないw
380: 2020/12/12(土)11:10:02.77 ID:vgq+Hwi2(1/2) AAS
+の購入に迷ってるんですが
フラグの数は増えてるんでしょうか
それだけの為に買うってのも変ですけど
405: 2020/12/16(水)00:46:28.77 ID:G7PjfYsf(1) AAS
dev版だけどそういや配列オブジェクトなんてあったな…一度も使ったことが無かった
こう言う情報ってmmf2wikiでまだ誰かフォローしてくれてるんかな?
あそこ管理してる人達にはいつも感謝してるし頭が上がらないわ
425: 2020/12/27(日)02:49:50.77 ID:UkSespo7(1) AAS
初心者の質問ですいません
エフェクト→Flip Horizontallyでオブジェクトを左右反転すると
見た目だけが反転して他Objとの衝突の判定は反転前の元画像寸法のままという
仕様みたいですが、衝突判定も含めてObjを左右反転させる方法は無いでしょうか?
468
(2): 2021/01/28(木)12:07:22.77 ID:k8mGxkUq(2/2) AAS
>>467
iniは使用していないです。
アクションゲームで、操作はキーボードの方向キー左右と、攻撃やジャンプ動作を「Z」「X」「C」キーなどに設定しています。
ゲームを起動すると最初にイラストが表示され、「何かキーを押したとき」次のフレームへ移動するように設定しており、この時点ではウィンドウのファイルやオプションをクリックすると反応があります。
ところが多くの場合、この次のフレーム(イラストが表示され、同時にサウンドが再生される設定です)で、サウンドは再生されるものの、キーボードの入力を一切受け付けません。またファイルやオプションをクリックしても反応がなくなります。ただ、一部のPCでは、キーを連打していると、まれに次のフレームへ移行します。本来この3つ目のフレームからキャラクターを操作するのですが、このフレームでもやはり一切操作を受け付けない状態です。
Windows10バージョン1909のPCや10年ほど前のWindows8のノートパソコンではこれらの症状は発生せず正常に動作しています。
540: 2021/02/28(日)16:23:37.77 ID:nxVeKFWu(1) AAS
>>538
前にも書いたんだけど
正しくはマップエディタはWindows7じゃないと使えないよ
711
(1): 2021/05/24(月)14:49:02.77 ID:4DBoQx93(2/2) AAS
>>708
100円ショップやガチャガチャで売ってるキーチェーンゲームの中にテトリスもどきが入ってるけど
あれが使用許諾を得てるとは考えがたいんだが
749
(1): 2021/05/24(月)21:00:25.77 ID:FToltZUd(20/20) AAS
>>748
5ちゃんや2ちゃんは便所の落書きって言う共通認識があるとは思っていいよな?
そのうえで議論の場でもあると俺は思っているよ
少なくとも一方的に748のように一方を切り捨てようとすることは俺はしない

でも消えろっていうんならきえるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s