[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/03(土) 08:43:11.66 ID:a5rr+4/Y スチーム版も292.27キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/93
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/06(金) 00:24:34.66 ID:8DdIL8Mu >>171 こんなんあるんや いいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/175
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/19(木) 12:04:06.66 ID:60bGdWpI キーコンフィグ周りは完成度高いキーコンフィグウィジェットがある時点で 熟知しても労力に見合う利点無い気がする。 中解析してカスタマイズできるできるレベルのユーザーは少ないだろうけど、 判らないならブラックボックスとして使ってもいいんじゃないだろうか。 その分他のノウハウ蓄積に回した方がいいかなとも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/258
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/02(水) 02:32:31.66 ID:1jZVYcaH 修正バージョンの進行具合気になるのでClickteam本家フォーラムのぞいてみたけど 「もうすぐ対策バージョン出すけどまた誤検知出るかも、ユーザーのみんながアンチウイルス会社に誤検知報告して直してもらってね」 こんなんばっかり、いい加減ユーザー離れていくよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/327
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/29(金) 02:17:08.66 ID:xiAcAJGB cf2.5ではないけど、いくつかのソフトで入力関連の問題が上がってるみたいで、 その原因は20H2と一緒にアプデされたMicrosoft IMEだったらしい。 IMEの設定で「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオンにしたら解消されたとのことなので 設定を変えるかGoogle日本語入力とかにしたりは試してみる価値アリかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/472
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/08(月) 18:00:16.66 ID:WTxRphw1 484さんの方向で指定するって方法は良いかもしれませんね 背景に絵を張り付けるという命令があったのでこれでどうにかならないかと思っていたんですが ちょっと難しいみたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/487
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/09(火) 19:59:03.66 ID:hwSLAUx8 unityなんかと違って描画順を制御できないからいわゆるステンシル的な処理はやれないんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/495
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/02(火) 11:20:30.66 ID:F96N9d+x Civとかbanished的なシミュレーション作れないかなと思って 色々考えてみたが、ちょっと熟練者じゃないと厳しいなあ そもそも変数を大量に扱うジャンルを作るのに向いたツールじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/543
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/30(火) 01:58:30.66 ID:WggiSHrF イベントエディタのストーリーボードコントロールってとこから フレームの位置を保存できるみたいよ(使ったことないからよく知らないけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/612
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/06(火) 22:04:49.66 ID:k3OSqOr8 CFで3Dは無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/627
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/27(火) 07:31:50.66 ID:94xXnCla >>652 最後のフレームになったら、破壊じゃないとダメなんだ? 覚えとくわ、サンクス。 >>653 再生アニメの最後のフレームに来たら、破壊するように指定ってことだよね 今後はアニメのフレームで指定してくようにするわ、サンクス あと、指定フレームになったら、 アニメの速度を変更ってやってたんだけど、全然変わらないのね。 仕方ないから、別方向に速度の違うアニメを設定して、 指定フレームになったらアニメの方向切り替えでアニメの速度を切り替えてるけど、 なんだかなあ、という感じだ アニメの速度を変更は死に機能なのかねえ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/654
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/28(水) 14:33:14.66 ID:DeTjPBNO >>663 こうかな? https://ux.getuploader.com/mmf/download/1131 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/664
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/24(月) 13:27:38.66 ID:FToltZUd >>707 エクステンションが全部使えないと仮定しての話だけど 1ドットのアクティブオブジェクトか何かを引き延ばすとラインが引けるよ サークルは1ドットの点を位置計算して沢山配置していくか サークルの画像を引き延ばすなどが考えられるけど サークルの画像を引き延ばすとなんか汚くなると思うんで 綺麗にしたいなら位置計算して1ドットの点を配置していきながら 背景に張り付けて消したりそのままだったり自分の都合のいいようにして 円を描いたりするのがいいかも 点や円を引き延ばす係数なんかの考え方や円の位置などの計算方法は 日本の公式フォーラムで聞くと多分やさしい人が説明付きでサンプルをくれるから 上手くなるためには恥ずかしがらず、技術的にわからないことはここで聞かずに 日本のフォーラムで聞いた方が良いよ そういう事がわからない人も当然いるし、CF2.5があり続ける限り初心者は生まれ続けるんだから そんな質問で作られた丁寧な説明入りのサンプルが集積されるのが重要で 皆の役に立つからフォーラムで聞いてサンプルを作ってもらってほしい 俺やみんなもそのサンプルを使いたい時なんかがあればそこからコピペでとってきたらいいしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/709
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/18(金) 17:15:03.66 ID:uMGu6DmU なるほど オブジェクトフォルダとイベントグループと縮小とコピペとエクステ は使用注意ってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s