[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/10(金) 01:29:53.49 ID:rV3xth/7 >>71 Aceまでは慣れるまでスクリプトの導入面倒くさいけど、MVはプラグインの導入がすごい簡単になってるよ プラグインの設定変更する時もAceでだとRUBY3の中身直接みて改変しなきゃ駄目だけど MVの場合はプラグイン管理画面の一覧に加えたやつをダブルクリックすると専用の設定ウインドウが開いて 初心者とかはJSに直接触れる事なく安全に設定変更できるようになってる プラグインの組み込み順もMVの場合マウスドラッグだけで簡単に入れ替えられるようになってるし イベント作成については、実際にイベントを作成してる動画みて判断するのがいいかも 代標的なものではこのあたりかな https://www.youtube.com/playlist?list=PLcBBxl1NgUzhDazsuxXTxC3-SU6jAQxyU https://www.youtube.com/playlist?list=PLcBBxl1NgUzhu7LsU0BJG2DEfhg8HE0FJ 下のリンク先のまとめはツクトリ用の講座だから厳密にはPC用MV向けではないんだけど ここれで紹介されてるやり方の殆どはそのままPC用としても使えるものばかりだから十分参考になると思う ちなみにMV本体のヘルプ内に何段階かに分かれたチュートリアルもあるし 公式にも具体的なイベントの組み方とかを開設した初心者講座と、さらに超初心者向けの開設動画まである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/73
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/12(日) 14:34:32.49 ID:ZHnkmf9x アスペクト比4:3のゲームを16:9の携帯機に移植して視認性を損なう事例は昔よく見たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/111
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/13(月) 00:05:10.49 ID:9tMVEAo4 完成すればウディコンに出せるから使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/119
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/16(木) 06:43:05.49 ID:TXHo8RCy >>200 作った???できた???進捗どうですかぁ????? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/201
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/17(金) 15:57:25.49 ID:r1PKM93o >>222 よく見たら元の話が確かに微妙だったな だが何となく分かってきたぞ ストーリーに進行に合わせて起動するページを変えることで キャラがいる/いないや、会話なんかを変えてる感じじゃないか? で、途中のストーリーを追加すると「後ろも全部変えないと」ってなってると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/224
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/26(日) 11:31:40.49 ID:GBq6LZjW ツクールの改変素材だからツクール以外では使わないでねってのはよく見るね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/270
453: 449 [sage] 2020/08/19(水) 15:33:06.49 ID:xXmx5LUY つまり乱数に関してウディタは仕様上不便なわけですね 行動としてはイベント開始前に歩く歩数やキャラの向きを変えたりしてますがやはり結果にランダム性が現れませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/453
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/30(水) 20:58:50.49 ID:BsZ+CU35 捻くれやろうに構わず普通に回答してくれた人の話をきけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/30(水) 21:14:37.49 ID:n8yO/o6n >>618 その綺麗に作っている人は640×480で作ってたりはしませんか? どっちもウインドウは同じ大きさで表示されますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/620
624: 名前は開発中のものです。 [age] 2020/09/30(水) 22:22:05.49 ID:pXrwEDwz 黙ってNG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/624
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/04(日) 15:39:46.49 ID:egXBD1T+ ウディタを取り扱うコミュニティで 一番雑談や質問が盛んなのって、ここですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/668
719: ケモプレデーションゲームス [sage] 2020/10/30(金) 22:15:37.49 ID:wRgCxRkc >>718 あー、何でウディタのスレなのにユニティの話をしているのって思いましたがアレかー! ウディタをユニティ上で走らせるネイティブプラグインのことか! ネイティブプラグインのことはこのスレで何度も話題になっているけど、 あまりの不意打ちで一瞬気付かなかったです。 確かにネイティブプラグイン欲しい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/719
747: 名前は開発中のものです。 [age] 2020/11/12(木) 02:35:46.49 ID:GwHWiVhP ゥインドウズも年々でかくなるしな!えっ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/747
794: 769 ◆1E4tbFgBuU [sage] 2020/11/27(金) 21:26:22.49 ID:+MerV0Wp 1時間ぐらいで作った突貫データだから不具合とかあったらスマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/794
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/09(水) 20:05:51.49 ID:FQ8WEIfn 言っちゃなんだけど本物の人だからあんまり悪く言うのはやめたほうがいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/852
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/06(水) 14:54:55.49 ID:fcNCoUaA 持ってない人ってあまりいないんじゃないの。 もう買ってないって人はいるだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.558s*