[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51
:
おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q
2020/06/05(金)22:42
ID:ZvcSmeK0(1/2)
AA×
>>49
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
51: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2020/06/05(金) 22:42:27.81 ID:ZvcSmeK0 >>49 やっぱりYouTuberって凄いですね。子供のなりたい職業にランキングされるのもわかりますね。YouTuberでもゲームクリエイターでも、稼いでいる人は運ではなくて努力しているので、土俵は違っても同じ人種ではないかと。 感覚的なイメージですが、アプリは耐久材、YouTube動画は消費財、みたいな性質があるのかなと思いますね。 アプリは一本のアプリをどこまで持たせるか、YouTube動画は飽きられないようにバラエティに富んだメニューを数多く出せるかがカギなのかなと。 さて、毎月の収入ですが、5月はもうすぐ3桁のところまで行きました。というのも中国のAppleStoreでフィーチャーされたので、ラッキーパンチなところはあります。 アプリ開発のいいところは、ヒット作が作れればある程度のメンテナンスだけで売り上げが続いていくことですかね。 アプリの成功の秘訣は多言語化だと思うので、これからはローカライズにも力を入れて行きたいと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/51
やっぱりって凄いですね子供のなりたい職業にランキングされるのもわかりますねでもゲームクリエイターでも稼いでいる人は運ではなくて努力しているので土俵は違っても同じ人種ではないかと 感覚的なイメージですがアプリは耐久材動画は消費財みたいな性質があるのかなと思いますね アプリは一本のアプリをどこまで持たせるか動画は飽きられないようにバラエティに富んだメニューを数多く出せるかがカギなのかなと さて毎月の収入ですが5月はもうすぐ3桁のところまで行きましたというのも中国のでフィーチャーされたのでラッキーパンチなところはあります アプリ開発のいいところはヒット作が作れればある程度のメンテナンスだけで売り上げが続いていくことですかね アプリの成功の秘訣は多言語化だと思うのでこれからはローカライズにも力を入れて行きたいと思っています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s