【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 (636レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
97: 535 [sage] 2020/02/09(日) 14:41:50.20 ID:zJ1T76cB あああ、まったく頑張れない 今日も虚しく時間だけが過ぎて行く Orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/97
100: 535 [sage] 2020/02/10(月) 20:30:44.20 ID:RVFxecd9 軽く計算してみたけど8TBのHDDをもってしても12〜13手くらいしか全記憶できないっぽいな うーむ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/100
111: 535 [] 2020/02/13(木) 20:29:06.20 ID:t0qxkX+C 今更だけど、メモリよりHDDのほうがでかいわけだが、全部メモリに乗らないとするとどうやってプログラム組めばいいか悩ましいな。 ホント今更だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/111
251: 535 [sage] 2020/04/23(木) 18:58:28.20 ID:ynaVt4IB うーん、少し囲連星っぽくなってきてるかなぁ? ま、当分様子見かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/251
369: 535 [sage] 2020/11/06(金) 21:02:13.20 ID:2Q8zXTlZ ryzen 5000シリーズ発売ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/369
391: 535 [sage] 2020/12/08(火) 20:11:06.20 ID:K/1BOoLK 片付けるってゼブラに勝つとかですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/391
502: 310 [sage] 2021/04/19(月) 20:51:01.20 ID:MoZY+/Mw 原因判明。prepareのところでBUSYとなっていたのに、待っていなかったのが原因でした。 というわけで待つ様に偏向したところ、めっちゃ速度低下。そもそも探索1回あたりの処理が 軽すぎて、DBアクセスの準備が間に合わなくなっていたのが原因みたいです。 BUSYを待つようにしたら滅茶苦茶速度低下。並列化の意味なしパターンです。読み切り 処理で過去に読み切り済のBookを活用するための処理でBookを見ていましたが、初段 限定使用に改造して回避。 読み切り処理のテスト時にバグでBookに矛盾が生じてしまったので、矛盾解消の処理の テスト始めたら、ここもバグってる感じ。毎回再構築した方が早いかも。 まだ先は長そうというか、長期間楽しめそうです(汗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/502
554: 310 [sage] 2021/10/27(水) 22:32:23.20 ID:EdJdOKHZ オセロの方は、評価関数は自己対局用にそこそこの奴ができればいいやと、Book構築 の方に力を入れています。ロジックで間違っていそうな筋を分岐させてみたり、ドローっ ぽい棋譜はかなり厳しめに分岐させてチェックしてみたり、目視で怪しいところ見つけたら 手動で分岐させてみたり。でも、なんか賽の河原状態に陥っています。どこかで安定しだ すと期待していたら逆で、どんどん宿題が積み上がっていく感じです。 気分転換に、以前一回諦めた、読み切り処理で正解分岐が複数あって、既に確定済の 筋以外の手を選ぶロジックを見直していました。半年〜1年くらい放置していた奴です。 今見たら何を悩んでいたのかというくらい、当時の問題があっさり解決しました。まあ、 読み切り速度が20〜30%遅くなってしまうのですが、分岐を作れるので教師データに は良いかなと。 評価関数の学習は、またパンクしてしまったので、バイナリファイル上でシャッフルする 処理を書きましたが、処理時間が怖くてまだ試していません。いっそ、もう一度評価関数 をステージ分割してしまった方が良いのではないかと思い始めています。 やればやるほどZebraの評価関数の正確さに頭が下がる思いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/554
632: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/11(水) 22:03:13.20 ID:Wbsy1fss 藤井先生、決めたぽ。 将棋というゲームのエンドロールが流れてるぽっぽ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/632
634: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/12(日) 19:27:22.20 ID:bJCFUV53 なんかオセロ、答え出たらしいですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1574503798/634
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s