[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563321786/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/31(火) 02:53:52.61 ID:pQAgKEJZ >>87 観た 糞だったw 興行的にも大コケしたようだが、当然だろうな インディ・ジョーンズとかパイレーツ・オブ・カリビアンのノリでコナンをやっちゃった感あり ま、原作小説は元々そっちのノリだったっぽいけどね シュワちゃん版コナン・ザ・バーバリアンは奇跡的な作品で、監督以外ほぼ同じスタッフでも続編のコナン・ザ・デストロイヤーはもうあかんかった 俳優として素人の状態のシュワちゃんでしか作れなかった作品というのが肝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563321786/102
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/31(火) 04:02:40.42 ID:pQAgKEJZ >>104 シュワちゃん版コナン・ザ・バーバリアン(邦題は謎のザ・グレート)ノーカット版は凄いよ やっぱ本当に重い本物の鋼の剣を使わせてるからね シュワちゃんだから持てたわけだけど あの映像を観たら、ベルセルクとか、日本の漫画アニメゲームがアホみたいな大剣振り回してる絵で読者観客ゲーマーが喜んでるのが幼稚極まりないって分かる 全盛期バキバキのシュワちゃんが持ってもあの程度のミドルソード だからこそ至高! あれこそリアリティ(非幼稚性) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563321786/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.827s*