[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805(1): 2020/06/02(火)02:57 ID:XKJxIaOe(1/5) AAS
>>804
おそらく、UMGのボタンに対しての話だとはおもうけど
C++の場合は、対応するプラットフォームのInput.cpp内でGetGamepadAcceptKey、GetGamepadBackKeyを実装することで可能
BPではどうやるのか不明、ソース見る限り変更する口がないのでできなさそう
821: 2020/06/02(火)21:59 ID:XKJxIaOe(2/5) AAS
>>817
グローバルで使いたい変数などはゲームの内容によって異なってくる
GameInstanceがよかったりGameModeがよかったりGameStateがよかったりもする
822: 2020/06/02(火)22:02 ID:XKJxIaOe(3/5) AAS
>>819
なにか抽象的に扱われているオブジェクトを具象化するのに必要なのがCastなのだから
指定されないとわからないのは必然なのだが
823(1): 2020/06/02(火)22:03 ID:XKJxIaOe(4/5) AAS
>>818
自分で調べて解決する能力をつける努力をするべき
824(1): 2020/06/02(火)22:24 ID:XKJxIaOe(5/5) AAS
>>816
答えは知らないのだけどUAnimSequence::GetBonePoseあたりから辿れそうな気はした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s