[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 20 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554114947/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155: 名前は開発中のものです。 [] 2019/05/04(土) 11:12:04.83 ID:cmxsTye7 画面の端から端へループする設定にしたいんだけどどうすればいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554114947/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/04(土) 16:49:14.26 ID:lB9GDb4h >>155 画面端に達した瞬間にX軸かY軸を反対側に飛ばせばいくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554114947/156
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/05(日) 01:51:05.59 ID:TJreOyr3 >>155 背景をってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554114947/158
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/10(金) 03:31:37.90 ID:LZ1VOL2i >>155 アクティブオブジェクトのプロパティで動作を8方向に設定 条件でオブジェクトの位置 > 位置判定 (例えば右端からとかに設定) アクションで位置 > X座標を変更で0を設定する すると、右端まで動かしたオブジェクトが左端から出てくるように見える >>161 ビヘイビアはオブジェクトイベントのことみたいですよ どう使い別けるのかはわからず MMFマニュアル52p参照 自分も質問 オブジェクトのプロパティ「値」タブで、フラグ名の横に出るチェックボックスの 使用方法というか用途を教えてください チェックしてもしなくてもフラグは機能するようですがチェックが何に影響するのか わかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1554114947/170
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.471s*