[過去ログ] アクションゲームツクールMV 4作目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): 2018/10/05(金)19:48:05.48 ID:rGIKKBly(1/2) AAS
ほんとに全然使えなかったらそんなもん皆捨てて終わりだろ
書き込み読んだだけで何がわかるよ
116: 2018/10/11(木)08:29:49.48 ID:LSEI/e26(1/2) AAS
クラッシュ減ったとしても低スペお断りじゃ流行んないな
194(1): 2018/10/20(土)19:23:26.48 ID:lQB7BGh8(3/3) AAS
ライターの人も全くゲーム作った事ない状態から始めてんのかね
それだとしたらまぁ大変だろう
262: 2018/10/27(土)16:45:06.48 ID:t2+IoK2F(3/3) AAS
てかsteamじゃない版とかあんの
347: 2018/11/08(木)13:31:33.48 ID:ltHFsIW/(1) AAS
ゴリラと鯨と大型船の鳴き声合成したら怪獣の声が出来るのと同じ理屈で
波形加工すればどんな音でも作れるよ
364: 2018/11/10(土)20:11:49.48 ID:vwOyrUvs(1) AAS
>>342
ああーこれたまらねえわ
とくにレトロのほう
買わせてもらうわ
542(1): 2018/11/19(月)17:29:26.48 ID:euD4Uy+y(1) AAS
ゼルダとかならさすがにRPGツクールよりかはこっちのが作りやすい
最終的にはどう作ってもクソ重いのが枷になるけど
671: 2018/12/05(水)12:30:15.48 ID:i2fj8+1L(1) AAS
テストプレイとビルドしてからやるのとじゃ全然違う気がする
700: 2018/12/08(土)23:04:22.48 ID:Iv7sqOvt(1) AAS
>>688
このソフトはグラボやコア数よりシングル性能の高いCPUの方が軽いから
その五万のi7より 中古一万の i3の方が軽そう
705(1): 2018/12/09(日)16:01:20.48 ID:yjZHRGGp(1) AAS
プログラミング言語で例えよう
C++よりC#は遅い
C#よりVBは遅い
簡単にするためにリソースを使ってるんだ
難しくて良いならUnityを使え
分かったらCPUはi9グラボはRTXを買ってこような
768(3): 2019/01/03(木)19:56:50.48 ID:Eu9Yb9ZR(1) AAS
外部リンク:opengameart.org
この素材を使いたいのですが、著作権表記は不要で使っても大丈夫でしょうか。
グーグルクローム翻訳で日本語にした説明文ではSNSにコメントを残してください
みたいなこと書かれてますが、ジョークみたいなノリで気さくな性格の人でしょうか。
790: 2019/01/09(水)23:00:16.48 ID:XjMSkuxT(1) AAS
>>787
結構簡単に出来るのね
ありがと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s