[過去ログ] ゲ製エアプ俺、ゲーム製作論を語る (102レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45(1): 2018/09/14(金)16:08 ID:Z32xLv9C(1/5) AAS
>>44
「ずいぶん荒ぶってるな。誰だよ?スイッチ押した奴は。」
草を外した方が高慢な響きがして心を掻き立てられるだろう。自己満足にふけるな。
己ではなく相手の心を一方的に揺さぶれ。これが煽りとゲーム製作者のあるべき姿である。
47: 2018/09/14(金)17:26 ID:Z32xLv9C(2/5) AAS
倦怠感をやらない言い訳にすることは無意味である。
それは理由ではなく、行使する能力がない故の結果である。
倦怠感を感じながらも製作を続けない者は、基礎能力のいずれかが欠如している。
欠如のない者は休息の後に再開するため、言い訳に至らない。
50: 2018/09/14(金)20:42 ID:Z32xLv9C(3/5) AAS
>>49
やる気も実力のうちである。不慣れなことは面倒だ。
外国に行った際に母語で話せる相手がいれば面倒な外国語で話すのをやめ、迷わず母語に切り替えるだろう。
だが外国で母語のみに頼り続けることは困難であるから、結局は外国語を使う機会が訪れる。
そうして成長していくことが望ましく自然だ。製作も同様である。
1つの能力に拘ればいずれ限界に当たり、他に行使できる能力が無ければ行き詰まる。
人ひとりの得意なことなど数えるほどしかないが、苦手なことならば無数にある。行き詰まりを感じたならば苦手なことを伸ばしなさい。
51(1): 2018/09/14(金)21:43 ID:Z32xLv9C(4/5) AAS
ゲームとは結局のところ子供の玩具である。
なので子供が玩具で遊ぶ動画をYoutubeで延々と視聴することをオススメしたい。
この際、低評価の多さに驚く者もいるだろうが、これは子供がデタラメに押しているからであると思われる。
子供(特にこの場合は幼児を指すが)向け動画の全体的な傾向であるからだ。
童心を忘れたクリエイターは創造性を失う。幼児向け玩具動画でバブみを感じよう。
52: 2018/09/14(金)21:54 ID:Z32xLv9C(5/5) AAS
説教を素直に受け止め、あるいは受け流し、あるいは批判的に見る者がいるのも良いだろう。
しかし、ネガティブな雰囲気だけを過剰に感じとり攻撃されたように感じてしまう繊細な人もいる。
当然ながら、そのような者に対しても誠実に真理を説き続けることが本望ではあるが、本筋と離れずに誤解を避けられるならばより望ましいだろう。
ポップな言説を織り交ぜる柔軟さも必要だ。説教もゲームもバランスが肝心である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*