[過去ログ]
アクションゲームツクールMV 3作目 (1002レス)
アクションゲームツクールMV 3作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/01(月) 13:10:50.01 ID:ZZgDrzA1 つってもまぁcocos2dベースなのは確かだろうし、どういう事だろうね? かなりゴリゴリに書き直してるって事なのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 10:03:24.54 ID:MtpZEfux >>943 >>944 >>945 ありがとうございます! 設定は可能だけど動作に難ありな感じなのですね とりあえず大きすぎないキャラでグラフィック回りを考えてみたいとます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 13:27:41.20 ID:ZBIxGKNg ファミコン時代の手法みたいにデカボスを背景で描いたらいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 15:04:15.08 ID:rzBCOdHH 今のゲームなら壁の落書きテクスチャ以下のボスだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 15:09:26.57 ID:5gtZHLs0 体力設定して 体力が0になったらゲームオーバー 画面に遷移させてるんだけど そこからタイトル画面に戻って ゲームをスタートさせようとすると ゲームプレイヤーがエラーで落ちる ゲームオーバー後 体力を初期化する命令とか 他のスイッチも初期化する命令 入れないと バグるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 15:45:36.65 ID:rXeKtpIj >>955 んな事は無いと思う。 プレイヤーの体力は遷移移動で勝手にリセットされるし 共有スイッチはそのままだし 一番賢明なのは公式テックサポートに報告かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/02(火) 15:47:51.46 ID:y4Py+P8I >>956 ありがとう 問い合わせて見ます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 10:27:51.19 ID:coekYJg6 うちもゲームプレイヤー落ちるね これってスイッチ設定で 矛盾が出ると落ちるのかね デバッグモードでスイッチを調べてみてもどこが悪いのかわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 11:02:59.99 ID:NShrgy2S 息抜きにこのスレ見ると、Unityの勉強がガチではかどる なんて不親切なツールなんだ!って思うけどやりたいことは全部できるのはやっぱり基本にして至高だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 11:09:41.32 ID:coekYJg6 >>959 アクツクはバグが多すぎて ツールの勉強の前に バグで心折れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 11:10:03.26 ID:YW+tT/xx DMMゲームのスマホアプリにも使われているウニティ使っとけば失敗する事はないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 15:47:54.79 ID:coekYJg6 使いやすいから気に入ってるんだが これ製品版まで2ヶ月も無いけど 大半のバグ直るのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 17:23:01.97 ID:nVhWlogl Unityは時間かかりそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 17:33:20.50 ID:ksVHg5ON >>962 パッケージは出すけどそれがVer1.0とは言ってない(ドヤ!) いや現状まだVer0.8台だし、マジでそんな感じだと思うぞ 親がカドカワになったから、エンブレ時代よりその辺さらに厳しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 17:37:54.23 ID:VL1CTtiQ unityは自分との戦い アクツクはバグとの戦い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 17:46:44.90 ID:VL1CTtiQ アクツクのバグが早期に改善されるなら 簡単だからアクツク使ってもいいんやけど 前作みたいに放置だと 結局時間はかかってもunityを習得した方が良いという事になる 悩ましいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 17:54:08.20 ID:VL1CTtiQ >>964 今気が付いたんだが 製品版パッケージが アマゾンで予約販売してますやん! 相当人員さいてるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 20:20:50.22 ID:RuSoySCd パッケージ出て一年くらいでソフトの未来は見えてくるんじゃないかな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 22:12:31.23 ID:l7MHLRCq 尼の販売ページ >本製品にCD-ROMは付属しません。コードが記載された紙が封入されます。 とかあるけどもうDLコードだけメールで送ればいいんじゃ・・・とか思ってしまう。 それともしっかりとした分厚いマニュアルでも付いてくるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 22:16:32.18 ID:coekYJg6 どゆこと? steamのダウンロードコードが ついてるだけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 22:40:28.11 ID:ksVHg5ON >>969 まぁ店頭に箱が置いてあるってのは結構な販促効果があるわけで・・・ っていうか最近のPCソフトなんてどれもコードが入ってるだけだし CDが入ってたってアプデDL必須だし、 いわゆる「Not for me」な商品ってだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/03(水) 23:59:05.63 ID:l7X21cJa 巨大なQRコード数ページに全てのソースコードとランタイムが書き込まれており、スキャナかカメラでデコードするとオートランで展開されるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/972
973: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/04(木) 02:43:30.39 ID:jIUS02VY >>939何もグダグダとここでかまってちゃんする必要なんかないでしょ ↑ かまってちゃんするwww かまって欲しい攻撃性の強いアホは、気味が悪いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/973
974: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/04(木) 08:24:12.34 ID:V1w2AntT 返信したい対象がいるなら数字をクリックして書き込んでね 全角で手打ちだとリンクしないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 08:31:13.83 ID:B46qe07w 今時専ブラじゃない・・・だと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 10:22:44.05 ID:kYLK+cSA janeだと賢いから全角でもリンクするんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/976
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 11:55:25.21 ID:g/3BaSdw 公式でバック報告したけど なかなか返事こないなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/977
978: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/04(木) 12:27:44.33 ID:JcWMljej 久々にさわってみたら最初の落ちまくり状態よりはちょっとマシになってんじゃん まあ落ちるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 13:41:41.88 ID:2q2wk7Cz TGSでクラッシュレポートがあればあるほど クラッシュしないよう修正できるって言ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 13:47:11.93 ID:g/3BaSdw エディタのクラッシュは流石に 製品版では直ると思う あとこれゲームプレイヤーも落ちるけど おれだけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 13:59:51.96 ID:DQ5MOMBz バグ放置で発売してamazon大炎上する予感しかしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/981
982: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/04(木) 18:47:37.67 ID:JcWMljej ググってチュートリアル見て 背景置いて地形判定置いて自キャラ置いて 左右移動とジャンプまでできるようにしてみたが 作業中一回落ちただけだったな このくらいならやる気が維持できるかもだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 19:36:11.52 ID:2q2wk7Cz アプデ来たね 残像ON/OFFスイッチはありがたいが どっちかって―と前作の変数で枚数管理方式の方がありがたいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 20:59:59.82 ID:9QeyxHSv もはや落ちるのは当たり前w スゲーなアクツクw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/04(木) 22:40:33.64 ID:QnCRI3l2 誰か、キャッシュ禁止の物理メモリのみで作業してみてクレヨン もしかしてフレームレートでカウントしてるメモリが物理と仮想でずれたりっしてて落ちるんじゃないかと(思いつき) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/985
986: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/05(金) 00:23:50.98 ID:rGIKKBly サンプル小さい画面のしか無いからデカイの不可能なんかと思ったけど デカイのも作れるのは作れるんやな オブジェクト増やしていくとどのくらいで重くなってくるのかが問題だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/986
987: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/05(金) 05:38:04.39 ID:3FiJfZxi 前までここで言われた通り 背景用のオブジェクトを作って、 そのオブジェクトを一番奥のレイヤーに置いて スクロール速度をそのレイヤーだけ0にして、 一枚絵の背景がカメラに追従するようにしてたけど アプデ後から追従しなくなってる。 仕様が変わったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/987
988: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/05(金) 07:11:11.53 ID:rGIKKBly なんかリンクでアクション移行する時にボタン入力無視される瞬間が発生するな 魔女ときのこでも発生してるし これやばいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/988
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 07:55:10.10 ID:CrXhybJT アプデの度に今まで作ってた ゲームのどこかがおかしくなるの やめてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/989
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 08:45:33.93 ID:q8o/cyX8 それが人柱システムに乗った人の定めだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/990
991: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 08:46:33.89 ID:X6SLQ6Ai アーリーってそういうもんじゃないの アプデで仕様に破壊的変更が入るのも承知の上で使うのがアーリーアクセスだと思うんだけど 落ちまくるとか、アーリーのくせに高額なのとかは文句言うのわかるけどさ 仕様変更入るのが嫌ならアプデしないでバージョン固定して作ればいいんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/991
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 09:00:43.18 ID:CrXhybJT 是非も無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 12:53:46.12 ID:tWlaiv9b ボタン入力が効かない瞬間があるってのはリンクの優先順位のせいかもね 例えば「Aボタンでジャンプ」みたいなのは優先順位を高くしておかないと 歩き出した瞬間はジャンプできないとか、待機モーションになった瞬間はジャンプできないとか、そういうことになりがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/993
994: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 13:20:13.83 ID:N7TZ7qQR >>993 並列で処理出来ないと方向を持ったジャンプが出来なくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/994
995: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/05(金) 13:28:13.81 ID:CaomEhr8 【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 13:30:02.89 ID:CrXhybJT リンクの優先順位って1が最優先? それとも0? イマイチわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/996
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 13:42:09.38 ID:N7TZ7qQR つか、本来なら押してるボタンを変数に入れて離したら消去するなら優先とか要らないしはずなんだけども・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/997
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 14:38:46.75 ID:f4eVpndO >>996 大きい方が優先 つか次スレは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/998
999: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/05(金) 16:09:31.93 ID:rGIKKBly >>993 なるほど 本来なんに使う機能なのかわからんが数字変えたら動作変わったかもサンキューやで サンプルゲームでその辺もちゃんと網羅しといてほしいもんやな サンプルがちゃんと動いてなきゃ参考にもならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 18:23:20.20 ID:yjiLVGUa _i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / ´・_・` l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i .i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 46日 14時間 26分 5秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s