[過去ログ]
アクションゲームツクールMV 3作目 (1002レス)
アクションゲームツクールMV 3作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:28:46.45 ID:bEL6cz+I いやむしろ今は5chって話だと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:35:39.26 ID:Mtf0XF3Z ドラクエクローンが簡単に作れるからツクールが人気とか言ってるやついるんだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:36:15.60 ID:VzXPGbmj アプデ来たな >配置されたオブジェクトがポータル移動で増殖してしまう不具合を修正しました。 早速試してこなきゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:41:33.84 ID:OEn8oqa/ ソフトの文句言うな!!!! って言うけどさぁ… 現状ソフトが欠陥を抱えすぎてて情報交換しようとすれば愚痴や文句が噴出するのを避けられないだけなんだよなぁ… ソフトを悪く言われるのが嫌で情報交換だけをスレに強要するんだったら まずそう言う自分自身が有益な情報をスレに提供しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:51:19.59 ID:PuB9Z2Qj >>549 それはそこまでのテンプレが確立してることで 少なくともそこをスタート地点に出来るって意味で正しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:55:23.06 ID:a0As8px4 >>537 何でお前が被害妄想してるのかわからんが 自分と意見が異なる人間を見下したいだけなのかお前は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 19:56:36.05 ID:wln2kjw+ アプデ来とるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:11:21.56 ID:VzXPGbmj とりあえずV0.8.6確認結果 ○確かにポータル移動による敵オブジェクト増殖はなくなった ○ついでにoggファイルのループタグが無視されてたのも直ってた ×「オブジェクトを消滅する」で消滅させたはずの弾(子オブジェクト)が ポータル移動すると突如現れ操作キャラについてくる(移動が終わるとまた消滅) ひとまずずっと気になってたバグが直ってひと安心だが、まだまだ油断はできなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/555
556: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 20:13:37.92 ID:C+qUtWLH 要するにここにまともなやつは居ないと言うことやな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:14:08.33 ID:epg1LtCi 3D格闘ゲームツクールは3Dなのに手軽で面白かったけど 反面モーションとダメージつけるってだけだったから アクゲツクールも今より簡単になるってことはその代わりに出来る事減る 雛形の問題ならプロジェクトの途中のをみんなが上げたら良いだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:24:09.57 ID:PuB9Z2Qj >>557 制作側がどう使うのか想定もテストも出来てない点が問題外 それが出来ているならサンプルプロジェクトやそのサンプルのマニュアルやチュートリアルがつけられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:29:49.68 ID:7W3JgYgU でお前ら何作ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/559
560: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 20:29:55.74 ID:zCWvgZux >>550 Steamで仕様ですとかほざいてなかったかソレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:30:38.19 ID:VzXPGbmj >>560 それが今回直ってるんだよなぁ・・・ やっぱ向こうもバグとは認識してたってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:30:43.31 ID:a0As8px4 >>557 2D格ツク95も2ndも絵を大量に用意するのが大変なだけで、組むのはそこまで難解じゃなかった。 前回のアクツクも今回のMVも汎用性を求めた結果難解になってるんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:40:25.86 ID:1fcGNk4Q 絵の素材がいつも 一番時間かかるね それが出来たら後は設定だけだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 20:47:10.39 ID:9G1ZtxYa 家庭版MVにも人取られてる今、これに回す人いねーわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 21:23:49.82 ID:dFyoFPp2 >>551 ソフトの文句言うな!!!! と 文句しか言わないなお前 との区別くらいわかれゴミが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/565
566: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 21:40:33.97 ID:Z868JXWH 配信してるサンプルゲーム触ってみたんですが、このツールってパッドのアナログスティックは使えないんでしょうか? 使用してるパッドはXbox360(Xinput)のパッドです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 21:40:57.12 ID:PuB9Z2Qj >>565 立ち位置が他メーカー寄りかユーザーかが違うと思う〜 製品に文句言うな! だと、明らかにソフトの評判が落ちるだけだけど 文句言うなにモノも申す! なら今後のメーカーの動き次第で信用に化ける発言なのでツクールを苦々しく思ってる他社からすると邪魔かもだねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 21:47:19.08 ID:a0As8px4 >>566 F1で出る設定メニューからキーコンフィグ出来たと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 21:49:06.58 ID:ZuPC7BkW じゃあ社員乙言われたら 他社員乙って言い返したらいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 21:55:48.12 ID:Z868JXWH >>568 なるほど 動かすことは出来ませんでしたが、実際操作を受け付けるかどうかはゲーム側で設定ですかね。 スティックも認識することは確認できたので、明日にでも購入して触ってみようかと思います。 ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/570
571: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 22:05:30.57 ID:a0As8px4 >>570 俺も今Xbox360パッドつないで確かめたけど、エディタ側で設定すれば左スティックで動いた。 ただアナログ入力の数値が取得できるのかはわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:10:12.62 ID:wln2kjw+ これビルド後でもコントローラーの キーコンフィグ出来たっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:18:12.80 ID:a0As8px4 バイクのサンプルビルドして試したけどF1で設定出して「→」「←」のところを「左スティック→」「左スティック←」にすれば 左スティックで動いたのでキーコンフィグ出来てるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:29:45.70 ID:wln2kjw+ >>573 ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:36:58.43 ID:wfO5D6nb 他のSNSとかじゃそれぞれの進捗話題でもちきりなのにここだけはいつ来ても進捗の話一切ないどころか文句たれてばかりだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:52:49.41 ID:3RaKMTYS 質問とか情報交換がメインのスレなのにid変えて連投してるのおかしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 22:56:38.94 ID:PuB9Z2Qj >>575 それがある程度記名っぽいSNSと無記名BBSの違いでね? 例えばさっさと既存環境での制作に戻って完成待ちになったりした連中や、そっちではそうしてるけど気になることちょっと聞いて見に来たりしてるやつとか、なけなしのバイト代で掴まされちゃってがっかりしてる子とかも無記名だとない交ぜになるだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/577
578: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 23:23:04.33 ID:xdNNykTe twitterと比べてここの人達は本当に触ってるのか疑問なぐらい 技術的な情報がないな 一応定期的に覗きに来てはいるけど 気付いたことはβ、仕様に関することはβとか 意味不明な事書くやつまでいるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/13(木) 23:58:46.69 ID:vLyKK8Lz 掃き溜めに来て ここは掃き溜めだー!って文句いってもしゃーないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/579
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:19:42.59 ID:o1kM0wEN >>578 >>577 の通り、記名だと触ったてレポートする場合にしか書き込まない訳で、 そしてスチームの起動してるものの割合は半数切ってる訳で、 ここは環境として、今現在は付き合える水準じゃないから起動せずに積んでるけど、マトモになったら試してみたいと積みソフトにしちゃったけど完全に見限ってはいない人が来やすいからもう触ってないし暫く出揃うまで触らんて人も多いと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/580
581: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/14(金) 00:21:44.69 ID:iVhLi6Kq そりゃねえ、うまくできないから文句しか言えないんだよ 触ったけどわからなくて調べるのもだるいからマニュアルかまともなサンプル待ちらしいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/581
582: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/14(金) 00:24:47.91 ID:iVhLi6Kq やってもないのに愚痴だけ言いにくるってやばいやつらだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/582
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:28:07.52 ID:iVhLi6Kq 愚痴のときにしかスレ伸びないらしいしなあ もう終わりだなここも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:29:58.05 ID:fo0iy2UZ アーリーの間は半額にしておいてほしかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:31:45.95 ID:o1kM0wEN >>583 なんで三回に分けて言ったしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:34:25.16 ID:TLdqThbw (よいこはID変え忘れたからだろなんて言わない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:40:04.81 ID:O5ONjynP もうそういうのよくね…そんな話題しかないのかよ… つか何でそもそもワッチョイ付けてないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:43:24.94 ID:8EMmRNab >>587 次スレ立てるのが>>583でなければ付くんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 00:52:00.31 ID:fo0iy2UZ この板自体がワッチョイ付けられないようになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 01:11:37.45 ID:NYDP+Mms むしろ愚痴ってる奴らの方がワッチョイ嫌なんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/590
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 02:20:39.47 ID:ba0lEJNV >>580 こういう言い方は悪いかもしれんけど 記名式?は宣伝や売名要素が大きいからね 有益な情報を真っ先に流せばログが残るわけで、〇〇さんの情報という実績になる 逆に匿名板で情報流してもねぇ?そら情報出すなら記名式で出すでしょ このスレ見てるやつで記名式SNS一切使ってないやつなんてほとんどおらんやろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 02:43:42.15 ID:r5btqlRa 情報流したところで再現できるような奴がここにどんだけいんだよwww グダグダ言ってるだけで起動すりゃしてないのに 何が情報流してもねえ、進捗の話題すらないんだぞここ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 02:44:25.74 ID:z6D52FBN まだアーリーだからしゃあなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/593
594: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/14(金) 03:13:59.19 ID:GqGMpALk いつの間にかアクツクMV180時間以上起動してたわ 作り終わるころにはどのくらいになってるのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 03:25:52.35 ID:tabF99FL こいつらは180時間スレに張り付いてるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/595
596: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/14(金) 08:07:15.96 ID:UbvXbWIb アプデによってサンプルゲームがうごかなくなるっつーアホな状態と パッドのボタン設定触ってるだけで落ちるってのが直ってたからまだ期待はしとるで そこそこ使えるツールになればええな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 23:40:03.99 ID:runOJ7zY >>591 すでにゲーム作って売ってる人がいる事すら知らない人が多いんだからそれは無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 23:42:53.59 ID:RvQNgt8M てか情報流すってなんだよ 出し惜しみするような内容ないだろ 情報交換ってそういう意味じゃないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/598
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 07:39:09.26 ID:7HiWJRyg そういうのもマウントの材料にする狭量なヤツがいるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/599
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 10:20:25.89 ID:I4pmzJHK このクソ狭いコミュニティで出し惜しみとかアホだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/600
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 13:35:38.79 ID:DWGcuRSC 出し惜しみとかじゃなくて、 どうせ情報出すなら匿名よりもTwitterとかで売名したいんじゃねえのって言ってんだけど 検証作業だって手間かかんだから ああ、でも検証すんのめんどくて誰かに検証してもらいたいデマまがいの情報を流す時は匿名に限るよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/601
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 14:06:39.18 ID:DyspAj68 公式の情報足り無過ぎなせいもあるだろうが ツイッター見てると結構みんな勘違いしてツールのせいにしてる部分あるな デバッグウィンドウのオブジェクト情報ちゃんと確認してみること覚えた方が良い 割と普通にトラブルの原因のミスが見つかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/602
603: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/15(土) 14:23:42.04 ID:WTB0vD+e まずデバッグウィンドウってなんや そこからわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 14:28:04.97 ID:DyspAj68 テストプレイ中にF1押すとメニューが出るからそこから色々情報見れる 今画面に出てるオブジェクトと実行中アクションとか見れるから どこで処理が引っかかってるとかわかるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/604
605: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/15(土) 14:37:36.45 ID:WTB0vD+e >>604 ありがとう こんな有用な機能があったのか 今まで力技でオブジェクトから変数確認してたわ これ自体知ってる人少ないと思うよ こういう情報を待ってたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/605
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 15:03:28.23 ID:LA9Oh4qg >>604 試してみたけどゲームウィンドウ内だとマウスカーソル潰れて見えなくなっちゃうなぁ ただ各オブジェクトの状況監視できるのはすごく便利かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/606
607: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/15(土) 15:45:03.50 ID:WTB0vD+e >>606 設定のチェックでウィンドウ内のマウスポインター表示できるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/607
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 15:48:33.49 ID:9CwLD/Yr >>601 お前もういいから 情報だすとか出さないとか大掛かりな話題とか誰ももとめてねーの 一人でmixiででもやってろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/608
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 15:54:51.60 ID:LA9Oh4qg >>607 「え?そんなのないじゃん」と一瞬焦ったがなるほどエディターの方ね サンクス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/609
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 17:28:10.10 ID:s5pQCX9i 非公式のwikiとか誰か作らないかな 人に言われなきゃ気付かない機能とかあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/610
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 17:39:22.12 ID:BBqFbG69 人に言われなきゃ気づかないなら言ってやるよ お前がつくれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/611
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 18:06:53.23 ID:NWyTn/jv じゃあオレが作るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/612
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 18:39:23.05 ID:/MLeoggZ エライ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 19:00:55.08 ID:rpAkVnU9 いやいや俺が作るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/614
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 19:21:38.06 ID:Jjt20L9t じゃあ俺が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/615
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 19:26:58.83 ID:oYnH5clK どうぞどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/616
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 20:14:19.28 ID:nUnCrjik 頼んだぞ上島君 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/617
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:47:09.37 ID:H6iK0WBs 「やりたいこと」も「やるべきこと」も 躊躇逡巡することなく「すぐやる」習慣をつける。 これがどんな時でもベストなやり方です。 なぜそれができないのかは 「やる前にああでもない・こうでもないと あれこれと頭の中で考えてしまう」からです。 ああでもない・こうでもないと、頭の中でグルグルと 所詮、堂々巡りな結論しか出ないことをいつまでも 考えていることにすべてのエネルギーが奪われてしまって、 実際の実行が出来なくなってしまいます。 これは、「頭のトリックにハマっている姿」です。 頭でいろんなことを考えてしまう「躊躇するクセ」を止めて 「感じたら(閃いたら)すぐ動く」習慣を付けることです。 アタマは『同じやるなら完璧にやろう』と考えます。 完璧などというものは、アタマが勝手に考えている 幻想でしかありません。 「完璧をめざしてはいけない」ということではなく、 「完璧というものは無い」というだけのことです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/618
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 18:09:31.27 ID:AnKgT4Av 頭の中でこれやるか〜あれやるか〜って考える時が一番楽しいよ まあ俺は海外のツールとmodで楽しんでるだけの人だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/619
620: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/16(日) 18:21:55.20 ID:cym4Z5Ik >>618 そんなに長文にしなくても一言でいいんですよ 「やる前にできないこと考えるおバカさん、いるかよ。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/620
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 18:30:02.91 ID:gmB5t/8X >>620 あれもいい加減2話公開しろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/621
622: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/16(日) 18:39:12.71 ID:cym4Z5Ik 当の作者もやる前にできないこと考えてるんやろなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/622
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 18:40:47.22 ID:P4oQMMdm 頑張ってるつもりで無駄な努力して同じところぐるぐる回ってるのもよく見るけどな 壁にぶつからない程度に前を見ろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/623
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 18:59:00.46 ID:P9uGaHw4 ゲーム制作は つねにエターナル可能性と背中合わせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/624
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 21:08:26.54 ID:ZjFm3tsn 前なんか見ずにさっさと壁に突っ込め。 エタるという状態は壁にぶつかることから逃げなければ発生しない。 課題を見つけて次の壁にぶつかりに行けばエターナルではなくプロトタイピングと呼ばれる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 21:42:22.17 ID:CtAr4Cbt 壁は 侵入を防ぐために在るのだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/626
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 22:07:28.74 ID:P9uGaHw4 ゲームは完成させますんで ツール側のバグを何とかしてクレヨン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/627
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 22:17:13.97 ID:CtAr4Cbt >>627 造物主は言われた 「それは壁ではなく、敷居がスッゲー出っ張ってるだけです 2mくらい。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1534705035/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 374 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s