[過去ログ]
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^ (1002レス)
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 10:31:12.80 ID:5TGxT2RR https://i.imgur.com/rI4GsDY.png 謎のエラーでふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/184
185: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 10:38:40.10 ID:5TGxT2RR あれ?僕は何しようとしてるんでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/185
187: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 11:06:12.83 ID:5TGxT2RR 思い出しまひた(^^ 装備を右クリックしたときに消失するバグを修正したいんでひた(^^ どうする!?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/187
189: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 12:20:13.94 ID:5TGxT2RR う〜ん分岐がうまくいってないのか(^^ >itemDataPをList<ItemData.Param>型で宣言するか これだと”種類”とかが表示されまふぇん(^^ >itemDataP = itemData.Param[1] これで試しに分岐させてみたら(^^ なんと条件に当てはまってないのに消費できちゃいまんこ!?(^^ もうちょっと脳をフル回転してみまふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/189
190: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 12:23:55.63 ID:5TGxT2RR 条件分岐はこれで合ってまふよね?(^^ if (itemData.param[id].種類== "Consumable") { funcs[id](itemData.param[id], bokking); } これが原因じゃないとすると別の場所が原因でふね(^^ また頭フル回転させないといけまふぇん(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/190
191: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 12:33:42.41 ID:5TGxT2RR 原因はここじゃないみたいでふ(^^ また探さないと・・・・(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/191
192: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 12:38:56.19 ID:5TGxT2RR ぼっこの大先生によって書かれてる古文書が僕には難しくてどこでアイテム消費の処理やってるかわかりまふぇん(^^ 今回ばかりは積みそうでふ(^^装備右クリックで消えるMMOがあってもいいんじゃないでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/192
193: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 12:42:02.36 ID:5TGxT2RR ぼっこの大先生が描いたところじゃなくて僕が描いたところでひた(^^ しかも原因は全く別のスクリプト(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/193
195: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 13:46:14.46 ID:5TGxT2RR お気になさらずに(^^ そして普通のpublic void内で右が押されたか左が押されたかを判別するにはどうする!?(^^ 右押したときは説明が出るように(^^ 左押したときは持つ(^^ こんな簡単なことがなぜできないんでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/195
196: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 15:19:39.52 ID:5TGxT2RR https://i.imgur.com/fBuUtr2.png これで左クリックしたときにだけ呼び出せるはずなんでふけど(^^ なぜかif内が実行されまふぇんね(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/196
197: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 15:21:22.80 ID:5TGxT2RR 怒り(^^ 数時間考えても解決しないときは寝るに限りまんこ(^^ 憤怒のボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/197
198: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 15:48:34.44 ID:5TGxT2RR 心を勃起チンコのように穏やかにしてみてみたら突破出来まひた(^^ そもそもスクリプトがバラバラなのが良く無かったでふ(^^ 統一したら無事出来るようになりまひた(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/198
199: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 16:32:57.20 ID:5TGxT2RR 流石に一日中プログラミングやってると思考が固まってきまんこ(^^ { LevelDown文字列 = transform.Find("ItemOP/必要レベル低下").gameObject; LevelDown文字列.GetComponent<Text>().color = new Color(255, 0, 0, 1); string 文字列 = LevelDown文字列.GetComponent<Text>().text + LevelDown; LevelDown文字列.GetComponent<Text>().text = 文字列; } 今こんな感じなのでふが(^^ 文字列が開くたびに連結するので(^^ アイテム1010101010みたいになりまんこ(^^ どうすればいいんでひたっけこれ(^^ 脳みそパッパラパーなのでもう限界、一回休みまひょう(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/199
200: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 16:39:47.03 ID:5TGxT2RR 出来まひた(^^ 教えて頂き感謝感謝のボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/200
201: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/26(火) 17:14:26.66 ID:5TGxT2RR 凄い疲れまひた(^^ 今日はここまで(^^ ワンコの大師匠はもう寝まひたか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/201
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.317s*