[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(2): 2019/03/16(土)02:07 ID:N8Y6z7Cv(1) AAS
莫大な広告費を捻出できる営利企業でないとどうやっても売れない
本当は質がよければ売れるべきなのを広告産業が歪めている
121: 2019/03/17(日)06:41 ID:xrVw37sN(1) AAS
>>119
おもしろければ売れるというのが幻想
自分が買うときだっておもしろさよりも別の要素で選んでるだろう?
売りたいのであれば売れるよう作らなければならない
儲けることと楽しいことがイコールだった時代はあったかもしれないが
今のゲームでは別のことだと思うべき
122: 2019/03/18(月)21:46 ID:jwYdEJgj(1) AAS
>>119
あまりにもピュアすぎる
広告が無ければ存在も知られない
アマゾンのパナーは一時間30万〜50万だが
ヤクザ広告会社はそこに被せてくる
同じ時間帯を希望して、それが通らないなら担当者を
新宿に呼び出して小指の無い宣伝部長と話をさせられる
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s