[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): 2018/07/23(月)12:13:35.96 ID:gFzW2OQv(1) AAS
「ダウンロードコンテンツは中抜き(過少申告)されていてもまったく確かめようがない」


アプリ開発して登録して儲けようって人間なら疑いの余地のない話としても
プログラム未経験者にはピンと来ないんだろうな
149: 2019/04/05(金)19:53:21.96 ID:NTuSL0/5(1) AAS
大型AA荒らしには粛々と直前のレス再掲

>>147
ところでちょっと前にこの板で、資金はクラウドファンドで借りろってステマ見たけど
ファンド組んでもその存在が周知されなきゃカネは集まらないと思うんだが

まさかあれ、そのために借りたカネの一部でステマ雇えって話なのか?
323: 2019/09/02(月)23:01:49.96 ID:mqrq0vvy(1) AAS
AA省
344: 2019/09/13(金)17:01:15.96 ID:kRhaRdDQ(1) AAS
AA省
473: 2020/03/31(火)22:34:59.96 ID:EPeU87oj(1) AAS
何か小学生にまでプログラム教えるらしいが
今20歳の人間が40になるころにはプログラマ激増するわけだ

ますますウニでゲームアプリ公開して食っていくというのが
夢物語と化していくわけだな
527: 2020/05/25(月)19:59:10.96 ID:UuWoQUt8(1) AAS
>>521
>「で、ゲーム作る仕事なわけ?」
>「それくらいなら俺でもなれると思って」

商用ゲーム1本作るのに何人年かかるか
予想もできないわけだな
545: 暴露人 2020/06/29(月)04:42:55.96 ID:mnkiV77F(1) AAS
何せマニュアルが多いから、ステマがネタを提供してくれると助かる

〜〜〜〜広告業者・世論工作のマニュアル〜〜〜〜
※もう、どうしても隠蔽できそうにない場合は…

・事実のうち、最も小規模なものだけ事実だと認めてしまえ
その情報を広めれば、一般人は「なんだ、その程度のことか」と錯覚し
そのうち忘れてしまう(氷山の一角晒し)

前に書いた「論点逸らし」と似たような手口
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s