[過去ログ] 【ストア】ステマ業者と登録料ビジネス・2【stema】 (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2018/11/14(水)22:50:53.39 ID:dPV9Cla7(1) AAS
ニートが作るスレがこのスレの指摘通りウニステマの巣窟になってて笑える
69: 2019/01/03(木)03:19:19.39 ID:r9RcE7bG(1) AAS
AA省
138: 2019/04/01(月)09:15:40.39 ID:mQCqY8r+(1) AAS
見えないステマと戦い続けるガイジ
自演頑張ってねp(^-^)q
148: 2019/04/04(木)23:42:14.39 ID:pEQtsvwI(1) AAS
AA省
171: 2019/04/28(日)23:09:32.39 ID:seUwvpcp(1/2) AAS
2chスレ:gamedev

D)出来が悪いゲームが公開されたのに、なぜかやたらと話題に
→「これステマじゃね?」「わざと盛り上げようとしてるだろ」
→その進捗報告がフレームワークや登録料ビジネスのステマだったとバレる

E)出来が悪いゲームが公開され、話題にもならない
→「素人がフレームワークでゲーム作ってもその程度なんだな」
→フレームワークや登録料ビジネスのステマとして逆効果
省5
176
(1): 2019/05/03(金)01:23:33.39 ID:MD4QwDzZ(1) AAS
AA省
205: 2019/05/24(金)16:30:56.39 ID:lU81OjT1(1) AAS
>>1
>■重要■このスレを妨害するのはステマ以外にあり得ません

分かりやすい
255: 2019/07/13(土)01:07:22.39 ID:vV/qZeVM(1) AAS
まあいいや、ペナルティ再掲で>>231

>>229
ステマの末端って「カネ儲けに失敗した自分に親切な広告業者の人が
声を掛けてきてステマの仕事を紹介してくれた」と思ってるだろ

思い込んでただろ

そうじゃないんだよ

薄々気づいてるんだろ?「自分でも知らないうちに広告屋のステマに乗せられて
省5
295: 2019/08/15(木)00:57:36.39 ID:rQtbJyuA(1) AAS
半年以上2ch離れてたからわからないけど、俺のこと指してるのかな
事業安定してきて宣伝する意味が薄れたから、今はないよ
Twitterは前スレにあったんじゃないの。粘着に絡まれてるし、
俺からは言わない
322: 2019/09/02(月)20:02:47.39 ID:jrjvBDd9(1) AAS
疑問。「個人でゲーム開発して採算取る」のって
ただでさえ採算分岐点超えるの苦労しそうなんだけど
有料のアセット使ったらハードルも上がるんじゃないの?
400
(1): 2019/12/20(金)21:10:00.39 ID:BFKiZdsL(1) AAS
数人で交替で自演してるんだろ
地獄というより賽の河原に石を積んでる亡者みたいだ
487: 2020/04/22(水)21:07:17.39 ID:iu4Ipg/d(1) AAS
ゲームエンジンやフレームワークの話題は全部ステマ
ダウンロードサイトはDL数をごまかすから信用できない
クラウドファンドで資金集めはステマ
3Dゲームは難しくて作れないから登録できない
2Dゲームはライバルが多くて登録はムダ
僕が作れないからウニは不要


省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s