[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/06/27(水) 13:53:39.42 ID:rsgWo6Ac 一応、サンプルのを2行表示してみたところ、行をかなり開けてます ttps://i.gyazo.com/f3d5ba142b9547aabe8cb7a4a0589af1.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/77
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/27(水) 21:05:06.42 ID:bK0Eiav/ >>89 >■注意事項 >「アセットを買えば」「チュートリアルやれ」等禁止、初心者の質問疑問に初心者が答えるスレ、ググれじゃなく何のキーワードでググったらいいかを書く どこのどの部分に違反しているの? ちょっと見てる人全員に分かるように詳しく説明してくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/90
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/08(日) 03:35:46.42 ID:/vo2AcUq >>195 シングルスレッドってそのページの スクリプトライフサイクルフローチャートって奴ですよね? 項目が多すぎて、しかも知らないものばかりで わけがわかりません。もう少しシンプル化できませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/201
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/15(日) 18:42:31.42 ID:3jehjN70 2017.3のバグみたいです 報告多数ですね https://forum.unity.com/threads/very-irritating-ui-bug-has-anyone-else-experienced-this.510596/ I encountered this after upgrading to 2017.3. One of my UI windows was all messed up, so I tried to fix it, and upon hitting "Apply", some elements auto-centered. After reviewing everything for rogue layouts or anything like that, and with it happening on other elements, I went to the internet and came across a few threads like this. Fortunately, I saved a copy of my 2017.2 project and going back was as easy as renaming a folder. But I think this is a pretty severe bug, it could effectively stale a project relying heavily on UI. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/222
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/20(金) 22:57:05.42 ID:KCUa1hS5 >>233 AppStoreは毎年1万くらい掛かるけど、GooglePlayなら2500円払えばあとは儲けるだけだからなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/239
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/03(金) 17:36:02.42 ID:Tb6IvIdd collision.gameobject.name をログ出力できるかやってみ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/291
419: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/11(土) 03:36:04.42 ID:w1AtvJPI Plane.Raycastとかはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/419
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/13(月) 16:08:51.42 ID:CIIJAnZJ ありますん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/429
480: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/01(土) 10:07:46.42 ID:PNIbFc8L http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/01/16/212800 こちらのサイトの通りC#のスクリプトをボールに反映させたのですが、再生ボタンを押してもボールが動きません…。 なんとか自力で調べようとしましたが僕の力不足で答えにたどり着けませんでした。 このような場合どうすればいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/480
562: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/21(金) 21:17:12.42 ID:DKEn2B21 unity初心者なのですが、頭にオブジェクト?をつけて、床に置いてあるオブジェクト? を頭を振って動かすということをoculos riftでやりたいのですが、 どうすればriftで頭を振ったときにオブジェクト?が一緒についてくるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/562
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/24(月) 23:18:08.42 ID:1+CgD5Dy ですよね、アドバイスありがとうございます とりあえず新しめのAndroidは早めに買ってきます Macは何買ったら良いでしょうか Boot CampってやつでMac上でWindows起動できるようなんですが、 それだとメモリ食うみたいでMacBookProが良いと書かれていますが いかんせん高すぎる・・・・。。。 WindowsじゃないとUnityForVisualStudioって使えないですかね? MonoDevelopってのはもうサポート終了したんでしょうか。 コード補完考えるとVisualStudioのエディタ使いたいのですが やっぱりそうなるとMacBookProでWindows載せないといけないんでしょうか。 もしくはVisualStudioForMacっていうのがUnityにも対応してるんですかね もしそうならBootCamp必要ないでしょうか あと、今Windowsで作成中の僕のゲームってMacに 持っていけるんですかね プロジェクトファイルとかプロジェクト構成ごとMacに移して Macの方でプロジェクト立ち上げることってできるんでしょうか。 OS違ったらWindowsのソフトって基本Macで動かないですよね? となるとMacでまたUnity入れて同じソフト一から作らないといけないんでしょうか。 質問ラッシュですみません ビルド通すだけでここまで難しいとは・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/587
706: 名前は開発中のものです。 [] 2018/12/30(日) 16:33:28.42 ID:1zw0N0k+ 2Dシューティングのチュートリアルをやっているのですが、 GUIテキスト(Deprecated)というのをつかっても文字が表示されないし、 This component is part of the legacy UI system and will be removed in a future release とでるんですが、どうやったら文字が表示されるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/706
733: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/26(土) 22:56:45.42 ID:f4CxTY/Q >>729 おれコア3−2120 4gでやってるけど グラは勿論オンボ 中古の8500円のリース流れのNECのメイトだよ 大体リジッドボディー付きののキューブを1万個すと1fspぐらいになる 遅いのはいいけど環境光とかが変になる スカイボックスは切ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/733
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/05(火) 18:17:24.42 ID:cVXnsr+Y カクつくかどうかは環境による 無駄な処理が増えるからスマートじゃないよって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/787
869: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/15(金) 13:42:22.42 ID:p19yA23W >>868 気合 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/869
992: 名前は開発中のものです。 [] 2019/03/12(火) 00:24:21.42 ID:fIVZQSw4 タブレットでプレイストアで自分のアプリを見ると、 「このアプリはお使いの端末に最適化されません」って出て (スマホでは出ません) タブレットでアプリを起動すると、タブレットの方が高画質のはずなのに スマホの時よりも画面が少し荒く、動きがぎこちない感じになってしまいます。 タブレット用に最適化するにはどうしたらいいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s