[過去ログ]
2D特化エンジン Defold [初心者からOK] (173レス)
2D特化エンジン Defold [初心者からOK] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524969707/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 20:02:24.32 ID:Oob3h7SJ チュートリアルやろうとしたがわからん バージョンが違うからか合わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524969707/8
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 20:17:31.36 ID:Oob3h7SJ 難しすぎる 言葉の壁が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524969707/9
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 21:11:17.51 ID:Oob3h7SJ プログラミング言語じゃなくてチュートリアル https://www.defold.com/tutorials/runner/ 日本語に自動翻訳して読んでいる たまに原文見る 画像をフォルダーにおいて level.atlasっての作って ground.collectionっての作って 地面を並べてるところ なんかしんどいわ atlasってなんだー? collectionってなんだー? 画面デザインしているからスクリーンみたいな名前ならわかるがcollectionなんじゃそれ ground.collectionでは ゲームオブジェクト作ってそれにスプライトで地面の画像を作る ややこしいなあ なにか役に立つんだろうけど これを7個並べる まだ7個ならべてない あまり進んでいないけどここまでにするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524969707/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 21:19:29.59 ID:Oob3h7SJ Construct 2ってやつだと スクリーンにスプライト(画像)を配置すればいいだけだから Defoldでは atlas作って画像を登録して collection作ってゲームオブジェクト作ってスプライト作って配置 Construct 2の無料版は制限多いしスクリプト書かなくていいのが逆に可能性を制限してるので Defoldに期待してる もう少し頑張る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524969707/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s*