[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2018/04/30(月)08:44:38.83 ID:xrwVhiZJ(3/3) AAS
クレクレエアプが偉そうでわろた
ue4インポートに拘らず解説書あるやつで作ればええやん何キレてんだか
そもそもゲームシステムに関係ないとこだぞ
簡易なメッシュで基礎は作ってあるのか?まあないだろうな
72: 2018/05/03(木)02:34:27.83 ID:ouHJc0Nf(1) AAS
スチームに向けて頑張ってる
120: 2018/05/30(水)18:29:50.83 ID:kVaMvQTR(1) AAS
PUBGがEpic訴えたのって去年もやってなかったっけ
128: 2018/06/02(土)20:28:53.83 ID:d4xd2HG7(2/2) AAS
>>127
上に書いたMODってのがDayZ Battle Royale ModっていうDayZをバトロワ化させるMODで作ったのがPUBGの開発者
それを勘違いした人が本家DayZの開発者と言い回ってて話がゴチャゴチャになってる
221: 2018/07/04(水)17:45:45.83 ID:t5uf9tTF(1/2) AAS
おい
背景ほぼゼロの中、
たかだかスフィアを秒間200個、2秒でデストロイするようにして
常に400個表示されるようにしたで処理落ちしてるんだが
これじゃバンガイオー作れないじゃん!
280: 2018/09/21(金)22:22:14.83 ID:xRgqMVjw(1) AAS
外部リンク:www.humblebundle.com
あんま新しい情報なさそうだけど
394: 2019/01/26(土)13:52:55.83 ID:fzM/n4nu(1/2) AAS
アクタAのメッシュBと、あるアクタAのメッシュBの衝突判定を行う
↓
衝突した時、
アクタA.OnHit(OtherActor = アクタB)が呼ばれ、
アクタB.OnHit(OtherActor = アクタA)が呼ばれる、じゃないの?
よう分からん・・・やっぱ参考書買ってくるべか
417: 2019/02/06(水)04:02:02.83 ID:rreZpfZA(1/2) AAS
BPじゃテクスチャの色をそのまま参照できないから
スプラトゥーンのインクに潜るやつがきつい
テクスチャの色を記憶しておく変数を作らないと再現できないが、それだとクソおもそう
473: 2019/03/04(月)13:48:52.83 ID:n2q01RZs(1) AAS
FREE FOR THE MONTHは知ってたけど
PERMANENT COLLECTIONの方も全部無料か・・すごいね
504: 2019/05/28(火)12:58:54.83 ID:BiulxJgL(1) AAS
セール見たら、50%ってデカイね
もう終わるから、次有った時に買って見るかな
バージョン違いが気掛かりだけど
575: 2019/07/17(水)11:31:40.83 ID:nmo8Dg71(1) AAS
>>36
情報欲しさに過去スレさかのぼってるんだけど
こういう話ってマジなの?
Blenderしか扱えないんだけど
もう過去の話として今はそうでもなかったりする?
666: 2019/08/01(木)12:32:25.83 ID:TttgY1sh(1) AAS
ハイスペックPCで240fps必達で開発すればOK
691: 2019/08/05(月)19:07:22.83 ID:2BQQlDMN(1) AAS
あのあの!
3Dゲームの勉強が一通り終わったんだけど3D横スクロールがつくたくなった
3Dゲームの作り方と3D横スクロールゲームの作り方って大幅に変わったりしないよね?
初心者ながら3Dゲームのカメラにアームつけて真横から伸ばして固定させとけばそれっぽくなる?
769: 2019/09/03(火)22:17:03.83 ID:DovwOzDZ(3/3) AAS
VRMとice cool試してみてるけど、シェーダーコンパイルが終わらんねw
ice coolはペンゴ、アイスクライマー、結局南極大冒険なんかつくるのに良さそう。
987: 2020/05/15(金)14:49:21.83 ID:CX/nyvLN(1) AAS
エピックストアはUE4じゃなくても取り扱ってるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s