[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2018/06/08(金)01:27:20.48 ID:NNHS15Ge(1) AAS
ペーパー忍者
165: 2018/06/13(水)19:38:54.48 ID:6h9gzJik(4/4) AAS
知らんのだったら伝わりづらいと思うが、祝賀ムードが印象的だったんだよ
そういう現象も含めてUEの可能性と考えられるんじゃねえか?
まあ、取り留めのない抽象的で主観的な話ではあるが、
きっとPUBG作者としても(現象を知ってたら)本望だろうと思う
351: 2019/01/01(火)19:07:33.48 ID:GF7o7ATu(1) AAS
Unityシェーダーでの色々エフェクト詳しく載ってる本欲しいなぁ
どれも基本的な似たようなことしか載ってないんだよね
522: 2019/06/23(日)02:52:25.48 ID:kf+Xr8GP(1) AAS
素人的にはue4使いやすいけど普通にmプログラミングできる人ならあえてue4を使う必要無さそうだなと思ってる
619(2): 2019/07/28(日)19:40:04.48 ID:bZzyQz9u(1/2) AAS
作れる学べるはゴミなのか?
アクションゲームブループリントはそれなりにいいのか?
極めるともう1つ府アクションゲームブループリント買おうかな
683: 2019/08/04(日)22:36:28.48 ID:uq/LYkfB(3/3) AAS
いや書けるだろ
806(1): 2019/09/27(金)20:54:23.48 ID:MlJkRqju(1) AAS
unityでなくてUE4を使う理由ってなんでしょう?
両方触った上でUE4を選びました?
私はunityは触ったことがなくて、UE4も極め本終えたばかりの雑魚なんですが、
個人開発ってunityばかりだしググってもmayaとか前提の解説が多いのでちょっと気になりまして…
やっぱり結局何を作るかによって使い分けでしょうか
825: 2019/10/01(火)22:16:05.48 ID:67I9Q/8g(1) AAS
テンプレート使えば簡単でしょ
840: 2019/10/13(日)15:10:29.48 ID:ozLS4byW(1) AAS
解説って英語が多くて、それがテキストならグーグル翻訳とかあるしなんとか頑張ればどうにかなりそうな気がしてくるけど
動画形式で英語で字幕なしだとちょっと難しいなって
932: 2020/03/23(月)17:15:00.48 ID:+jWv6XON(1) AAS
VCSなしでゲーム作るとかいう無理ゲー
950(1): 2020/03/25(水)00:51:19.48 ID:NM2yWM6u(1) AAS
>>948
製品としてって作るなら最初にバージョンしっかり検討してとかやるかもだけど、そうじゃなかったら途中でうーん、あげたらあの機能使えるかーって試すようなこといくらでもあるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s