[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2018/06/08(金)01:44:52.44 ID:36yShNEu(2/2) AAS
そういやペーパーニンジャの二面以降
作ったやつ居る?
163: 2018/06/13(水)19:11:58.44 ID:dZNeBL71(1) AAS
スレチ
184: 2018/06/14(木)20:45:02.44 ID:eF8RsmOV(1) AAS
重いアセットをいじくり回すのは実験段階と最終段階だけなのでほとんどの状況では問題ない
252: 2018/09/05(水)18:44:11.44 ID:lFmg8Y7n(1) AAS
アセット売りたいって思ってんならエピック・ゲームズ・ジャパンは企業ばっか相手にするんじゃねーっての
380: 2019/01/16(水)01:43:19.44 ID:xU+RLGHf(1) AAS
マクロというか、UnrealHeaderToolでC++ヘッダに独自の修飾記法を追加している
C++ Parserではないので速度が速い代わりにあまり出来は良くない
410: 2019/02/05(火)12:44:33.44 ID:6jRVcWeP(1) AAS
ノードでマテリアル弄ってたから結構すんなり行けたし不便は感じない(感じるほどやらない)
逆に文字で命令書くとかにはちょっと抵抗ある
まあ人によるっすね…プログラマーさんまじリスペクト
434: 2019/02/14(木)17:28:52.44 ID:N+ymNyzm(1) AAS
4.22 Previewきてるやん

Unreal Engine 4.22 Preview
外部リンク:www.unrealengine.com
外部リンク:forums.unrealengine.com
437: 2019/02/15(金)14:32:37.44 ID:76tP25TF(1) AAS
ちゃんと対応gpu積んでるか?
441: 2019/02/17(日)02:16:38.44 ID:ZCYbNmsd(1) AAS
rtxシリーズなら出来るはず ただパフォーマンスは厳しそう
526: 2019/06/23(日)04:42:13.44 ID:JcNHMrRe(1/3) AAS
でもブループリントなんてやるより、ふつーにプログラミング学んだほうが良いじゃん
536: 2019/07/04(木)14:55:59.44 ID:pA5w65o+(1) AAS
適性は人によって異なるのでなんとも言えない。
553: 2019/07/15(月)11:48:47.44 ID:x5EQ8N8A(3/7) AAS
>>552
もしかして削除できるのかな?
ありがとう帰宅したらサイト調べてみる
もしかしたら古い情報をみてたのかもしれない
687: 2019/08/05(月)09:38:34.44 ID:Ax/D9kQa(1/2) AAS
アーティスト用ではあると思うぞ 必ずしもコードが書ける必要があるとは思えない
会社ならPGに任せればいいし
784: 2019/09/05(木)13:51:21.44 ID:I47tZwwy(2/2) AAS
データテーブルのデータを電卓持ち出してたくさん書き換えてる状態に気がついたらエクセルのことを思い出せばいいと思うよ
手段でしかないし
816: 2019/09/29(日)17:57:09.44 ID:uL/bBd8+(1) AAS
unityってchoasとか布簡単にできるのかな
胸ゆらすのはue4 の物理エンジンだと凄いよ
mmdとかvrm持ってきてから色々しないとだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s