[過去ログ]
製作者スレ SRPG Studio 27章 (1002レス)
製作者スレ SRPG Studio 27章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 01:42:07 ID:LBjN8Df0 >>428 おおっ、★を「オルド」に置き換えれば 拠点をオルドにすることもできるのか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/431
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 06:57:16 ID:ltUk54AN 設定なんて適当でいいのかもね 新米のクロウがいきなり練度の高い特殊部隊のファイアバグに配属されるとか滅茶苦茶だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/432
433: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/25(月) 08:35:38 ID:Bl0i6nwN >>426 ありがとうできた! >>428 そんなことは聞いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/433
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 13:13:40 ID:VIw+mpvv 成長率を1000%にしたいが方法ないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/434
435: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/25(月) 13:35:31 ID:1S24fRIl 621名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/24(日) 16:03:05.78ID:a2PLuP4u >>616 速報結果からSRPG Studio作品だけ抽出してまとめてみた シスターズ・ポゼッション 22票 ロンドリア物語2 (※12推) 19票 ランタイム・サーガ 11票 Heartium 6票 マリィと賢者の森 6票 ヴァンパイアの系譜 (※15推) 3票 シルバーティアラの行方 2票 名もなき扉 2票 Strange Battlers (※12推) 1票 フェルミリシア (※15推) 1票 銀の英雄譚 1票 シベルシュア大陸の争乱 1票 https://furige.herokuapp.com/2017/ 638名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 07:35:48.46ID:7OO6svxg フリゲ2016 ヴェスタリアサーガ? 亡国の騎士と星の巫女 102票 Heartium 62票 ロンドリア物語 7票 エリーニュエス 4票 聖剣姫フィソステギア 1票 去年はこんな感じやね ロンドリア2はDL数大幅に落としたけど >>621の票数を見ると固定ファンは掴めているように思う 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/435
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 17:08:40 ID:Xl8EoKBf >>431 オルドをググってみた! > 騎馬民族の指導者が住まう宮殿。 > ないしはそれをモチーフにした用語である。 > > 騎馬民族が使うゲルと呼ばれるテントを宮殿化したもので、 > 御殿そのものだけでは無く家畜や家財、場合によっては > 一族(特に妾)など付随する人間を含むこともある。 > > チンギス・ハーンの大オルドはとくに有名で、 > 1番目に正室ボルテ、2番目にお気に入りだったクランを置き、 > 3番目には中国の姫・岐国公主、4番と5番をタタル族から降伏して来た > イェスイとイェスゲンと言う姉妹に任せていた。 > チンギスはそのオルドの間を季節ごとに移動していたが、 > 后はこの5人だけでは無く、中国で編纂された「元史」には39人、 > 一説には500人もの愛人を住まわせていたとされる。 https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%89 こんなの世界史を専攻してなきゃ知らん用語だろw SRPG Studioスレは歴オタ率が高いwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/436
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 17:40:19 ID:xzQ6NOLz 昔の光栄ユーザーなら誰でも知ってるんだよなあ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/437
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 17:41:00 ID:87PoFGCS オルドはKOEIの蒼き狼と白き牝鹿シリーズで有名だったからわりと知ってる人多いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/438
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 17:42:18 ID:87PoFGCS あの時代はまだ光栄だったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/439
440: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/25(月) 17:51:54 ID:bGXFR098 エルドラドのときと同じ流れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/440
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 17:52:46 ID:87PoFGCS まぁ自演だろね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/441
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 18:29:11 ID:wMla3T6T studioの性質的にFEに詳しい人は多いかもしれんが、 他は知らなくても不思議じゃねえぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/442
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 18:56:19 ID:vCf1KFqs このスレはランキング厨と自演厨に乗っ取られました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/443
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 21:34:31 ID:K99nB7nn ゲーム中のイベントコマンドでセーブ画面は出せるけどロード画面は出せないよね? なんとか強制的にロードファイルを指定したいと思って「スクリプトの実行」からロードコマンドを直に指定できないかと思ったけど 色々やった結果全て失敗続きだ・・・・・・ 「LoadSaveMode = {1};」→","がありません 「LoadSaveScreen」→何も起こらない 「loadFile(index)」→Error: カスタム条件 Line 1: 'index'は宣言されていません。 (indexに定義されていないのでダメということらしいが、indexを抜くと「オブジェクトを指定して下さい」でエラー) > LoadSaveManager > > セーブファイルのデータをロードします。 > loadFile(index) > Parameters > {number} index ファイルのインデックス http://srpgstudio.com/api/manager.html このあたりがヒントになりそうだとは思うんだが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/444
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 07:15:23 ID:n17oYvwb アイテム入手で武器を入手させて強制的にその武器を装備させる事って 出来ませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/445
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 07:27:08 ID:7A/02XkB 荒らしのせいでもう質問に答えようとする人間も誰もいなくなったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:15:05 ID:xiiqQI4r 質問ならゲサロに来れば良い ここ荒らしてるやつはゲサロには近寄れないみたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/447
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:18:13 ID:rOkfejeB ゲサロもゲサロで質問がスルーされる事が多くなったからなぁ 多分もう客自体が離れちまってんだろうな だからといってしたらばの方は今度は今度で人が集まらないという http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/448
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:27:53 ID:LcNyFLOx みんなTwitterに行ったってのが正しいわな 最近になってSRPGStudioやってますって垢増えてきてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/449
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:55:28 ID:5XSsbT1/ たいして増えてないけどな 少なくとも職人の数は昔のここに比べればまったくたいしたことない 人はいないし質問も最低限のことすらしてないゆとりばっかで答える気にもならんし むしろ荒らしが一生懸命盛り上げようとしてるくらいに見えるレベルでコンテンツが末期 後はツールが未完のまま逃亡しないかどうかだな なにせデバッグがプレイヤー任せなんで、制作者が離れていけばバグも放置されっぱなしになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/450
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 09:11:38 ID:glPh4b3y >>450 偉そうに言ってないで質問答えろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/451
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 09:21:01 ID:HE5uwZZY ただTwitterも臭い奴とかコミュ症みたいなのとかマジキチホモとかそういうのばっかでなあ まともなの歴史系のツイートしてる連中くらいじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/452
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 09:39:24 ID:xiiqQI4r 歴史系は歴史系で臭いけどな 単なる知識自慢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/453
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 09:40:40 ID:pLTj1mgU ただの萌え豚のやついるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 10:09:17 ID:glPh4b3y >>452 歴史系ツイートしている本人乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 10:24:59 ID:MW4dRy2u ツイッターはここのように自演する奴はいないし 話しかければ会話が成立するという点だけでもで2chの万倍マシだと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 11:08:25 ID:7+DXdRv5 ツイッターけなしてるのは匿名の場で喚くことでしか自尊心満たせないからだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 11:33:54 ID:1GFIXQp8 こんなところでいまだに燻ってるガイジの癖に他所のコミュニティを貶す時だけ饒舌になるのほんと滑稽で笑える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/458
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:14:46 ID:jTrQG2Ti ツイッターも匿名みたいなもんだろ サブアカでバレないように何でもやれるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/459
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:23:45 ID:xiiqQI4r ツイッターはブロックできる それにフォロワー数も少ないサブ垢でブツブツ独り言言っても影響力ないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:34:30 ID:LgUmPEEq そもそもツイッターで質問とかしても返ってこないし 人数もここ以上にもっと少ないんだよなぁ コミュニティとかあるわけでもないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:37:49 ID:jTrQG2Ti 誰がみているかって視点にすりかわっているけどツイートする側には関係ないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:44:47 ID:XGV5owOT >>450 最低限の事って何だ? 本当に分からない奴もいるかもしれないのにそうやって上から目線で語るから余計に人が離れていくんじゃないのか? 荒らしがくだらない質問(はっきり言ってこういう流れを作るために意図的にやったもの)を連投しまくって嫌になるのも分かるが、 そいつがそいつなりにやろうとした事が伝わるなら答えてやるのが筋では? 特にゲサロの方では明らかに荒らしと分かる者がいないんだから尚更質問には極力答えてやるべきだし、 言っている意味が分からんとかなら無言で突っぱねずに「よく分からないからもう少し具体的に言ってくれ」とか指摘してやるべきだ、極力 こっちみたいに毎日連投が起きてるわけじゃないんだから そうしなきゃ新規が寄りつきにくい雰囲気が余計に続いて余計に人がいなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 12:49:16 ID:qBO4ICZu ツイッターで質問しても返ってこないとか意味わからん 自分が分からないことをただ呟いてぼーっとしてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 13:01:43 ID:MW4dRy2u むしろそれだけでも親切な大手作者やスクリプト職人が教えてくれたりするのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 13:29:09 ID:jTrQG2Ti >>463 面倒くせえ奴だなおまえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 14:51:35 ID:VIpAWTOP 冷笑系の最たるもんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 14:54:17 ID:KSCvm+C4 >>464 漠然としてコミュニティ内で分かりませんって聞くならまだしも 同じアカウント内で「○○分かりません」とか同じ奴に何回も聞いてると間違いなく向こうから相手にされなくなるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 14:57:22 ID:jTrQG2Ti 相手にされなくなるかどうかはコミュ力の問題だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 14:59:20 ID:2moO6ixF 最近やたらとバカッター全能論者が湧くけどなんかあったの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/470
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:00:55 ID:7+DXdRv5 やたら沸くのはツイッターコンプレックスマンだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/471
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:01:01 ID:pLTj1mgU ツイッターやってるけど壁打ちメインだな 他のやつに絡むのめんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/472
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:13:10 ID:XhFSxqD9 よし分かった、じゃあ質問スレ立てようぜ 他のクリエイトソフトでも質問スレはあるし分からん奴が聞くための需要もあるだろ どのみちこっちは荒らしのせいで滅茶苦茶だから放棄して質問スレとゲサロのスレの二つに分ければいい 質問用のテンプレも作ればより完璧だ 異論がなきゃ後で俺が立てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:17:45 ID:jTrQG2Ti 荒らしがそっちに行くだけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:27:08 ID:xiiqQI4r 結局ワッチョイ無ければどんなスレ立てても同じ ゲサロ使えばいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/475
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:36:58 ID:pX7SEy/6 ゲサロはゲサロで質問返ってこない場合があるしたしかにテンプレ付きの質問スレはいい案かな テンプレに則った発言できない奴はスルーすればいいし 質問がなくなった分雑談にも回せる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:37:49 ID:pX7SEy/6 あ、本スレがね>雑談に回せる どこを本スレにするかにもよるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/477
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:49:20 ID:ynfXD1+N まあいいんじゃないの建てても ゲサロの時と同じで需要がないならそのまま落ちるだろうし様子見で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 15:51:35 ID:xiiqQI4r 俺も自分で答えられるなら質問に答えてきたけど力の及ばない質問には答えられない 質問返ってこないのはその質問レベルに答えられる人間がいないからだろ スレ住人なんてここもゲサロも被ってるんだから 他スレで答えられない質問を別スレで質問しても返ってないと考えた方が良い 別に質問を無視してるわけでもない どんな質問にも答えを出せる人間が常駐してる保証があるなら質問スレ立てたら良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 16:00:37 ID:xiiqQI4r あとゲサロがそろそろ次スレだから質問スレのテンプレ考えてそっちのテンプレに織り込んで立てれば良い ワッチョイついてないと荒らしが来るのを防げないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/480
481: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/26(火) 16:13:51 ID:FbncinfJ そんなことよりお前ら、新作が来たぞ! https://www.freem.ne.jp/win/game/16510 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/481
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 17:22:50 ID:fnk3JfuL ゲサロで踏み逃げしたのは荒らしじゃないんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 17:29:40 ID:5XSsbT1/ ちょっと痛いところを突かれるとレスを流しまくるのがわかりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 17:42:54 ID:1GFIXQp8 ゲサロとか製作者気取ってるくせに何もできないゴミの溜まり場じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/484
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 18:31:29 ID:5XSsbT1/ ツイッターが活発になってるなら、みんなツイッターで質問すればいいと思うが そういう使い方はされてないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/485
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 00:23:47 ID:P9P31y5F もうこのスレに残ってた優秀な人もみんなTwitterにいったよ 今残ってる親切な人はもう作者しかいない 一人で頑張って見ててかわいそうになってくんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/486
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 09:25:44 ID:IPYTKF/r なんで重さによる敏捷の低下が力or魔力によって相殺されるのがデフォになってんの? 公式に*0入れるの面倒なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 12:21:42 ID:OIFFMEhB マップで会話だけさせて戦闘に入らないで違うマップへ切り替えってことをしたいんだけど、マップを別々に作るしか方法ないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/488
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 13:03:43 ID:GwOCRtS5 「マップを別々に作るしか方法ないですか?」と聞かれれば 「お前がスクリプトいじればできる」としか答えようがない スクリプトいじれないなら素直にマップを別々に作っとけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/489
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 13:16:55 ID:OIFFMEhB なるほどわかりました ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/490
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 13:22:10 ID:HK0XMGB/ >>487 知らんがなここで愚痴るぐらいなら公式に要望出せばいいじゃない 代替案としてはコンフィグの体格を表示するにチェック入れれば 敏捷=体格−重さになるから全員の体格がゼロならそのまま重さが引かれるようになる 体格0が嫌なら面倒でも*0入れればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/491
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 14:13:41 ID:MnNiW5Pp >>489 そうやって高圧的な態度しかできないなら黙っとけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/492
493: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/27(水) 14:34:34 ID:hjqGXfbt 上にあったが俺も質問スレ作るのは賛成だわ 些細なことで調べたらわかるような質問がここにもたまにあがるけど RPGツクールと違ってググってもヒットしづらいからしょうがないと思うしさ 初歩の初歩を教え合うぬるいスレでさえ 出来て間もないツールだと有意義だと思うんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/493
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 15:54:43 ID:EdWUHFBs もう発売されて2年以上経ってるだろ 最初のころのスレは当然ぬるい質問しかなかったと思う 老害が出てきたってことかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/494
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 16:03:49 ID:b13ZUH47 >>445 欲しかったのと違うってんなら捨てといて https://dotup.org/uploda/dotup.org1422838.zip.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 16:07:21 ID:OePuHgfB 喧嘩腰で質問返す奴なんなんだ >>489みたいな言い方されたら誰だって嫌だろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/496
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:02:06 ID:qXEl+p4M 賛成も糞ももう立ってんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/497
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:07:19 ID:/L7fHJId (おい!黙ってろ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/498
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:13:31 ID:1FJP5AHo >>497 知らねーよ てかちょっと突き放されたらうだうだ文句言うとかガキか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/499
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:14:26 ID:1FJP5AHo >>496だったわ ミス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/500
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:40:51 ID:mt5pTqk4 質問者、普通にお礼いってるのになんで横からいちゃもんつけてるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/501
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:53:15 ID:yI8hy4bY 完全に荒らしの思う壺に嵌ったクッソ哀れなスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/502
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 18:22:13 ID:P9P31y5F 質問がたいがい返事してもらってるのにスルーされてるみたいな話がでるが もしかしてお前らの質問に答えてもらえるってのは 単純に聞いたことがどうのこうのじゃなくて 自分がやりたかったことを誰かがスクリプト組んでくれてそれで始めて解決したことになるわけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/503
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 18:25:07 ID:FfbaceCP 大手作者になれば不満をちょこっとつぶやくだけで 瞬時に取り巻きが解決してくれるぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/504
505: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 19:54:44 ID:1FJP5AHo 大手じゃなくても普通に聞いたらみんな教えてくれるよ ルサンチマン募らせてるような劣等感の塊には無理だろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 20:26:01 ID:ApYfqswW >>495 わざわざスクリプトを書いてくださってありがとうございます 書いてあったようにグローバルスイッチを2つ用意してやってみたんですがうまく働きません… イベントを ・武器アイテムを入手させる ・グローバルスイッチを2つともonにする(強制的にしたいので) って感じで組んだんですが、スクリプト内で入手して装備させる武器アイテムを指定するとか しないといけないのでしょうか? せっかく書いていただいたのにそれすら使えないような理解度で申し訳ないです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/506
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 20:40:39 ID:b13ZUH47 順番が逆 スイッチを先にオンにしてからアイテム あとスイッチ切らないと別のアイテムイベントや敵から入手したときとかも装備されるから 用がないときはオフにするのを忘れずに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/507
508: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/27(水) 21:18:04 ID:m+rFKiDn 特定クラスや特定武器に対してだけ防御力がアップする所持(使用不可能で持ってるだけで常時効果)アイテムって作れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/508
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 21:41:12 ID:hgawVtlS アイテム持ってるだけで特定クラスや武器に対してだけ発動させるスキルを 所持キャラに付与するくらいならできる ただ防御力を上げるのはデフォ機能だけじゃ無理じゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/509
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 22:13:52 ID:uihQlfgZ >>504 不満をもちこまれるのもその10倍だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/510
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 23:24:44 ID:MtFDv9HV >>510 その不満も信者が解決 無限地獄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1511952160/511
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 491 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s