[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 27章 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2017/12/20(水)06:15 ID:kkFcVuSd(1) AAS
個人値が低いパラディンと個人値が高いソシアルナイトを分ける意味があるのか?
ランスナイト、デュークナイトもいらないんじゃないか?と思えてしまう
383: 2017/12/20(水)15:42 ID:aZ49NXKD(1) AAS
>>368
コイツ、シルバーティアラを荒らしてたゴミと同じだろw
384: 2017/12/20(水)16:45 ID:d0mMuDaI(1) AAS
酷評だけど荒らしなのかどうか判断できんね
じっさい大量に出てくるような増援なら最初から配置されてた方がいいって思うことあるし
385: 2017/12/20(水)17:47 ID:FsoV9kTB(1) AAS
俺のゲームの場合増援がどんどん湧いたり恐ろしい強さの敵が出てくる事があるのをある手段で防げるから
増援をいかに食い止めるか、あるいは状況次第であえて増援を放置して目的の達成を優先するかっていう内容を目指してる
386: 2017/12/20(水)18:01 ID:i9hy4044(1) AAS
画面にいる敵の数が多いと重くなるんだよ
たがら一度に大量の敵がマップに出ないように増援を使う
387: 2017/12/21(木)16:26 ID:n9/fhQ0A(1/2) AAS
もう少し知性を感じさせてほしいね
僕と同じ人間なのかと思うと寒気がして風邪ひいた錯角を起こすよ
388: 2017/12/21(木)16:29 ID:GgSFmQ4x(1/2) AAS
錯覚じゃなくてお前は病気だよ脳ミソの
389: 2017/12/21(木)16:40 ID:JyGlTHiW(1) AAS
したらば辺りにスレ立てたら?
あっちの方が平和な気がする
390: 2017/12/21(木)17:04 ID:+mxtgzS2(1) AAS
前にしたらばに避難所立てた人は居たけど人が集まらなさすぎて閉鎖されてた
391: 2017/12/21(木)17:31 ID:YHfz2hdE(1) AAS
数人しか移ってなかったよな
392: 2017/12/21(木)17:32 ID:E5XsfmlV(1) AAS
ていうか沢山移ったら荒らしも来るよ
393: 2017/12/21(木)17:51 ID:n9/fhQ0A(2/2) AAS
荒らしがきても規制すりゃいいだけよ
394: 2017/12/21(木)17:53 ID:YjnCsvRz(1) AAS
ゲサロにある方でいいやん
395: 2017/12/21(木)18:01 ID:gkg1Q+hQ(1) AAS
どうせ移ってもまた荒らしがここに建てるんだろ?
つかしたらばのは初耳だったな
396: 2017/12/21(木)18:07 ID:GgSFmQ4x(2/2) AAS
まさひとが暴れてた時に立ってたあれか
397: 2017/12/21(木)18:12 ID:lQ+pPhmD(1) AAS
まさひと騒動の時は一緒になって暴れてた奴が飽きて事が収まったから閉鎖した
まぁあれはプログのやり取りから見ても まぬ→はさか で間違いないと思うけど
演技だったとは言え一度スレの皆と敵対してたのに購入検討スレでリーダー面してたのが気になってた
398: 2017/12/21(木)18:43 ID:+YSeEqW7(1) AAS
人が多い場所にはどんだけ規制してもしつこく複数回線で荒らしにくる
399: 2017/12/21(木)18:56 ID:78Rk4/Xj(1) AAS
なら分散してる現状が一番なのでは
400: 2017/12/21(木)19:27 ID:8sKgsmTW(1) AAS
なんでSPRGってニッチジャンルなのにこんなに業が深いんや
401: 2017/12/21(木)20:06 ID:D4w5DwGS(1) AAS
ニッチだから変な奴らだらけなんだゾ
402: 2017/12/22(金)07:41 ID:VM+eiV1B(1/2) AAS
ショップのイベントって場所イベントで起動することってもしかしたらできない?
自動実行イベントで特定の選択肢を実行した時だけショップに入れるとかそういう事をやろうとしたけど
イベントプログラムの中にショップの機能は見当たらなくて
今度は公式のイベントジャンププラグイン利用してやろうとしたけど
これは自動実行プログラム以外の起動はできないらしい
403: 2017/12/22(金)07:41 ID:VM+eiV1B(2/2) AAS
ごめんミス
>ショップのイベントって場所イベント以外で起動することってもしかしたらできない?
404: 2017/12/22(金)11:33 ID:zaWJKrrA(1) AAS
知らんそんなこといちいち聞くな
405: 2017/12/22(金)12:34 ID:fDqMeYJw(1) AAS
大量に増援が出るマップで最初から増援分が全て最初から配置されてたら見た瞬間やる気なくすだろ
406: 2017/12/22(金)12:39 ID:GbIGNysG(1) AAS
マップくっそ広そう
407: 2017/12/22(金)18:19 ID:QktBHn9U(1) AAS
しかもそいつら全員突っ込んで来るんだろ?
408: 2017/12/22(金)20:06 ID:4u0wRiP4(1) AAS
そういう風にする場合は普通ならターン数で部隊別に突っ込んでくるだろ
409: 2017/12/22(金)20:20 ID:fURL3pQY(1) AAS
ストレンジの終章の前のあのマップほんと怖い
410: 2017/12/23(土)00:33 ID:waY0+7+V(1) AAS
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
外部リンク:www.freem.ne.jp
411: 2017/12/23(土)00:55 ID:vcCi3A9A(1) AAS
早速コメントが付いてるなw
412: 2017/12/23(土)01:17 ID:9nfK058K(1) AAS
ああこれか
一応完成したんだな
413: 2017/12/23(土)02:06 ID:IPWhqXt1(1) AAS
>>381
この前のチンパンジーです
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます
これから早速試しにやってみます!
414: 2017/12/23(土)11:46 ID:xAA5Umrt(1) AAS
質問するのはいいいがせめて自分で何を試してできなかったのかとか書かないと
できるかどうか聞かれてもできるとしか答えようがない
だから放置される
ゆとりじゃないんだからなにからなにまで世話をやかすなよ
415: 2017/12/23(土)14:02 ID:TjxUDNRs(1) AAS
システムの都合上で物理的にできないイベントもあんだからそりゃあ仕方のないとこもあるで
まあ>>173みたいな質問は明らかに荒らしだとは思うがな
416: 2017/12/23(土)16:07 ID:hh0FcYkl(1) AAS
同類にしか見えないけど
417: 2017/12/23(土)17:32 ID:UiX2Ivf2(1) AAS
って事にしたいのか
418: 2017/12/23(土)23:06 ID:VKNi1RVd(1) AAS
>>173は既に日本語からしておかしい
あれこれ説明してあげたところで理解できる日本語力ないでしょw

日本語が分からないなら、いっそ英語や中国語で書けばいいのにw
419: 2017/12/23(土)23:08 ID:/FkBrts8(1) AAS
回復アイテムを杖じゃなくて魔導書にして作ってたら
詳細でガッツリ杖って言われてて草
面倒くさいしこのままでいいか
420: 2017/12/24(日)00:04 ID:TLmDyntL(1/2) AAS
それ杖を魔道書に書き換えればいいだけじゃん
なんちゃらtableを弄ればええんやで
421: 2017/12/24(日)08:09 ID:1oyubtwG(1/2) AAS
最初に作ったマップBがそのまま固定で出てくるんですが
マップ情報でAを一章に、Bを二章に設定してもテストプレイで出てくるのはBのマップ
解決方法ありますか?Bを消すしかない?
422: 2017/12/24(日)08:23 ID:DBiBcmNS(1) AAS
コンフィグから開始章の設定ができたはず
423: 2017/12/24(日)08:35 ID:1oyubtwG(2/2) AAS
ありがとうございます感謝します
424: 2017/12/24(日)13:45 ID:qf4z1NhO(1) AAS
序章とはどうしたら設定できましたか
終章とはどうしたら設定できましたか
425: 2017/12/24(日)16:52 ID:N58whstD(1) AAS
序章はマップ情報の章番号を0に、終章なら-1に
最初のマップの設定って事ならコンフィグの初期情報の初期マップ
426
(1): 2017/12/24(日)17:05 ID:e3LLnLeJ(1) AAS
流石にそこは荒らしだって気付こうぜ
427: 2017/12/24(日)18:51 ID:TLmDyntL(2/2) AAS
終章-1って今知ったわ
ありがとナス!
428
(3): 2017/12/24(日)22:08 ID:F0yKCcgx(1) AAS
ちなみにだがconstantsフォルダの中にあるconstants-stringtable.jsをいじると「〜章」の章の部分が
「話」に変更できたりするぞ。これ豆な
Chapter_Header: '第',
Chapter_Footer: '章',
Chapter_SideStory: '外伝',
Chapter_First: '序章',
Chapter_Last: '終章',
省2
429: 2017/12/24(日)22:30 ID:01AuKwGi(1) AAS
>>428
おお!地味にやりたかった変更だ!
教えてくれてありがとう!
430: 2017/12/24(日)22:50 ID:wMHKAEYy(1) AAS
優しい世界
431
(1): 2017/12/25(月)01:42 ID:LBjN8Df0(1) AAS
>>428
おおっ、★を「オルド」に置き換えれば
拠点をオルドにすることもできるのか!
432: 2017/12/25(月)06:57 ID:ltUk54AN(1) AAS
設定なんて適当でいいのかもね
新米のクロウがいきなり練度の高い特殊部隊のファイアバグに配属されるとか滅茶苦茶だし
433: 2017/12/25(月)08:35 ID:Bl0i6nwN(1) AAS
>>426
ありがとうできた!

>>428
そんなことは聞いてない
434: 2017/12/25(月)13:13 ID:VIw+mpvv(1) AAS
成長率を1000%にしたいが方法ないか
435: 2017/12/25(月)13:35 ID:1S24fRIl(1) AAS
AA省
436: 2017/12/25(月)17:08 ID:Xl8EoKBf(1) AAS
>>431
オルドをググってみた!

> 騎馬民族の指導者が住まう宮殿。
> ないしはそれをモチーフにした用語である。
>
> 騎馬民族が使うゲルと呼ばれるテントを宮殿化したもので、
> 御殿そのものだけでは無く家畜や家財、場合によっては
省12
437: 2017/12/25(月)17:40 ID:xzQ6NOLz(1) AAS
昔の光栄ユーザーなら誰でも知ってるんだよなあ…
438: 2017/12/25(月)17:41 ID:87PoFGCS(1/3) AAS
オルドはKOEIの蒼き狼と白き牝鹿シリーズで有名だったからわりと知ってる人多いと思う
439: 2017/12/25(月)17:42 ID:87PoFGCS(2/3) AAS
あの時代はまだ光栄だったっけ
440: 2017/12/25(月)17:51 ID:bGXFR098(1) AAS
エルドラドのときと同じ流れ
441: 2017/12/25(月)17:52 ID:87PoFGCS(3/3) AAS
まぁ自演だろね
442: 2017/12/25(月)18:29 ID:wMla3T6T(1) AAS
studioの性質的にFEに詳しい人は多いかもしれんが、
他は知らなくても不思議じゃねえぞ
443: 2017/12/25(月)18:56 ID:vCf1KFqs(1) AAS
このスレはランキング厨と自演厨に乗っ取られました
444: 2017/12/25(月)21:34 ID:K99nB7nn(1) AAS
ゲーム中のイベントコマンドでセーブ画面は出せるけどロード画面は出せないよね?
なんとか強制的にロードファイルを指定したいと思って「スクリプトの実行」からロードコマンドを直に指定できないかと思ったけど
色々やった結果全て失敗続きだ・・・・・・

「LoadSaveMode = {1};」→","がありません
「LoadSaveScreen」→何も起こらない
「loadFile(index)」→Error: カスタム条件  Line 1: 'index'は宣言されていません。
(indexに定義されていないのでダメということらしいが、indexを抜くと「オブジェクトを指定して下さい」でエラー)
省8
445
(1): 2017/12/26(火)07:15 ID:n17oYvwb(1) AAS
アイテム入手で武器を入手させて強制的にその武器を装備させる事って
出来ませんか?
446: 2017/12/26(火)07:27 ID:7A/02XkB(1) AAS
荒らしのせいでもう質問に答えようとする人間も誰もいなくなったな
447: 2017/12/26(火)08:15 ID:xiiqQI4r(1/6) AAS
質問ならゲサロに来れば良い
ここ荒らしてるやつはゲサロには近寄れないみたいだし
448: 2017/12/26(火)08:18 ID:rOkfejeB(1) AAS
ゲサロもゲサロで質問がスルーされる事が多くなったからなぁ
多分もう客自体が離れちまってんだろうな
だからといってしたらばの方は今度は今度で人が集まらないという
449: 2017/12/26(火)08:27 ID:LcNyFLOx(1) AAS
みんなTwitterに行ったってのが正しいわな
最近になってSRPGStudioやってますって垢増えてきてるし
450
(2): 2017/12/26(火)08:55 ID:5XSsbT1/(1/3) AAS
たいして増えてないけどな
少なくとも職人の数は昔のここに比べればまったくたいしたことない

人はいないし質問も最低限のことすらしてないゆとりばっかで答える気にもならんし
むしろ荒らしが一生懸命盛り上げようとしてるくらいに見えるレベルでコンテンツが末期
後はツールが未完のまま逃亡しないかどうかだな
なにせデバッグがプレイヤー任せなんで、制作者が離れていけばバグも放置されっぱなしになる
451: 2017/12/26(火)09:11 ID:glPh4b3y(1/2) AAS
>>450
偉そうに言ってないで質問答えろよ
452
(1): 2017/12/26(火)09:21 ID:HE5uwZZY(1) AAS
ただTwitterも臭い奴とかコミュ症みたいなのとかマジキチホモとかそういうのばっかでなあ
まともなの歴史系のツイートしてる連中くらいじゃないのか
453: 2017/12/26(火)09:39 ID:xiiqQI4r(2/6) AAS
歴史系は歴史系で臭いけどな
単なる知識自慢
454: 2017/12/26(火)09:40 ID:pLTj1mgU(1/2) AAS
ただの萌え豚のやついるよな
455: 2017/12/26(火)10:09 ID:glPh4b3y(2/2) AAS
>>452
歴史系ツイートしている本人乙
456: 2017/12/26(火)10:24 ID:MW4dRy2u(1/2) AAS
ツイッターはここのように自演する奴はいないし
話しかければ会話が成立するという点だけでもで2chの万倍マシだと思うが
457: 2017/12/26(火)11:08 ID:7+DXdRv5(1/2) AAS
ツイッターけなしてるのは匿名の場で喚くことでしか自尊心満たせないからだぞ
458: 2017/12/26(火)11:33 ID:1GFIXQp8(1/2) AAS
こんなところでいまだに燻ってるガイジの癖に他所のコミュニティを貶す時だけ饒舌になるのほんと滑稽で笑える
459: 2017/12/26(火)12:14 ID:jTrQG2Ti(1/5) AAS
ツイッターも匿名みたいなもんだろ
サブアカでバレないように何でもやれるじゃん
460: 2017/12/26(火)12:23 ID:xiiqQI4r(3/6) AAS
ツイッターはブロックできる
それにフォロワー数も少ないサブ垢でブツブツ独り言言っても影響力ないだろ
461: 2017/12/26(火)12:34 ID:LgUmPEEq(1) AAS
そもそもツイッターで質問とかしても返ってこないし
人数もここ以上にもっと少ないんだよなぁ
コミュニティとかあるわけでもないし
462: 2017/12/26(火)12:37 ID:jTrQG2Ti(2/5) AAS
誰がみているかって視点にすりかわっているけどツイートする側には関係ないやろ
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s