[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(2): 2017/11/02(木)00:39:22.81 ID:LelwDP9i(1) AAS
横スクアクション用に、EdgeCollider2DとPlatformEffector2Dで下からすり抜けられる空中足場を作ったのですが
操作キャラクターがギリギリ足場上に届かない高度までジャンプした際に、移動の向きを変えると足場上まで押し出されてしまいます
キャラクターにつけたBoxColliderの中点がEdgeCollider2Dより高くなった場合に発生するようなのですが、解決策あれば教えていただきたいです
移動はRigidbody2Dの速度を変更させることで実装しています
134(2): 2017/11/11(土)00:29:17.81 ID:aQj9kB1x(1/2) AAS
>>130
俺の講義はチュートリアルをまともに出来ない初心者向けだ。
では講義を始める。
まずは下のプログラムを入力し実行してみましょう。
Debug.Log("Hello world");
138: 2017/11/11(土)06:51:49.81 ID:ny5xGeU+(1) AAS
最近はUnityの公式認定なんたらとかいう講座も出てきたよね
どのくらいのものなんだろ
416: 2017/11/26(日)11:06:29.81 ID:G53UyFfK(1) AAS
unityで10人vs10人のネットゲーをつくりたいのですが
何かシステム的な制約はありますか?
621(2): 2017/12/03(日)22:35:24.81 ID:nAeqWHgE(5/5) AAS
>>620
ぐぐったら上から2番目にあったよ
任意サイズの円錐メッシュがUnity上でつくれる
外部リンク[php]:wiki.unity3d.com
638: 2017/12/04(月)23:13:10.81 ID:4/bDvJMv(1) AAS
>>636
四年前に少々問題になった話は日本語のニュースでも見られたけれど、続報が無いね。アセットで有れば良いね
648: 2017/12/05(火)17:21:59.81 ID:Y4VMM08B(1) AAS
ビルトイン関数とユーザ定義関数をすぐに見分ける方法を教えてください。
682: 2017/12/07(木)18:22:14.81 ID:C5TGB3mz(1) AAS
パーティクルでもポストエフェクトでもエミッシブでもできる
ケースバイケース
689(3): 2017/12/07(木)20:54:28.81 ID:TfLDssMU(2/2) AAS
>>674
この質問わかる方いませんか?
740(1): 2017/12/10(日)13:34:04.81 ID:w46kXA82(1) AAS
・変更できない定数
・グローバルDBで管理(public)
・クラスの内部だけで決められた使い方だけをする構造上の黒子(private)
このうちのどれかに当てはまらないなら static はやめたほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s