[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2017/10/31(火)08:46:25.80 ID:hwIml5Uz(1) AAS
>>9
切り替えられるキャラが固定ならそれでもいいと思う
無制限に切り替えられるなら動的にロードと解放を繰り返して読み替えるしかないね

ちなみに位置だけの問題なら普通はモデルそのものを動かすのではなく、親にゲームオブジェクトを置いてその座標を動かすのが一般的だと思うぞ
182: 2017/11/14(火)09:01:29.80 ID:O3xn6GuP(1) AAS
西川先生の胸パッド…
確かにエロくない。
204: 2017/11/15(水)23:43:08.80 ID:RUML7J1B(3/3) AAS
あ、違う全然古いやつだ
229: 2017/11/16(木)15:03:37.80 ID:zvDvDSya(10/11) AAS
調べられてからで構いませんので
僕も質問者さんとお待ちしていますね。
243: 2017/11/16(木)21:27:19.80 ID:H3lUlT8/(1) AAS
AA省
357: 353 2017/11/23(木)03:19:53.80 ID:wLnswzoG(2/4) AAS
外部リンク[html]:docs.unity3d.com
ちなみにマニュアルのこのページを参考にしています

>>354
0.5や0.1をいれても元のテクスチャの色では表示されないんですよね…
(0.01刻みで全て試しました)

>>355
アセットかわないと作れないのでしょうか?
379: 375 2017/11/23(木)21:56:20.80 ID:W9y7pNcP(2/2) AAS
ありがとうございました。
アンビエントライトの設定でうまくいきました。
最初はskyboxだったので白くなりすぎたのですが、Gradientにして色を設定したら思った明るさになりました。
407
(2): 2017/11/26(日)00:51:44.80 ID:5UTT/Lbk(1/5) AAS
RTSを作りたいのですが
Unityの入門本で(初心者向け)
オブジェクトAにオブジェクトBを追跡移動させたり
移動制御に関する、初心者向けの良い解説本って知りませんか?
いくつかUnityの解説本を買ってみたのですが
どれも「落ち物ゲー・パズルゲー・迷路ゲー」という簡単なゲームの作り方のみで
RTSに使われそうな技術(オブジェクトにオブジェクトを追跡させるやりかたや移動制御)を
省5
464
(1): 2017/11/28(火)23:08:46.80 ID:tVPVY40R(1) AAS
もう誰も構ってねえだろ 本人以外は・・・w
539: 2017/12/02(土)15:24:39.80 ID:VGy0oE60(1) AAS
これな
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
765: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/11(月)14:31:22.80 ID:V8qj051b(2/2) AAS
ってよく見たら>>761に答えが書いてありまひた(^^
お節介失礼しまんこ(^^
ボッキング!(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s