[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 21:40:14.33 ID:WUsAsE8y ○すぞ=醸すぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/7
78: 名無し@キムチ [] 2017/11/07(火) 22:59:02.33 ID:Hc4qrqd+ キムヨナは仏様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/78
115: 80 [sage] 2017/11/09(木) 23:37:27.33 ID:m6VCmH2f 質問です。emptyにスクリプトをアタッチしてシーンに置くのはどういう意味があるのですか?シーンに置いてないとスクリプトは動かないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/115
131: 名無し@キムチ [] 2017/11/10(金) 21:29:15.33 ID:YFKkxNMp Unityのチュートリアルは書いてあり方が難しいですね。 MSDNなら当方も読んで理解できるけど、Unityのチュートリアルになるとさっぱりお手上げです。 読み手に親切な書いてあり方ではないです!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/131
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/13(月) 06:47:27.33 ID:s5g22HHh >>165 誰も気にしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/167
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/14(火) 20:34:35.33 ID:2ELEHed2 あら、間に書き込みが >>185 それで大丈夫だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/187
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/21(火) 21:51:39.33 ID:NRtFNwDq >>321 アホ 使える使えないはそれぞれ決まってるんだが 買ったこと無い乞食か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/328
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/23(木) 03:08:03.33 ID:hlwE+o0N >>353 俺、シェーダーのことは何も知らんけど、RGBで0黒くなったり1で白くなったりするなら 明暗制御してそうだし、0.5でも入れて試してみればいいんじゃないの? 試した上で書いてるなら申し訳ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/356
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/25(土) 20:01:49.33 ID:OBqKDnCd どうでもいい https://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/3520/dq430.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/395
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/26(日) 11:34:53.33 ID:jn3nJ8dF Unity Multiplayerの使用料がかかるっぽい 自分も興味があったんで調べてみただけなので 使ったことある人 補足よろしく ttps://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UnityMultiplayerService.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/418
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/26(日) 15:49:08.33 ID:6nBybzVV >>407 初心者でいきなりリアルタイムストラテジーとか、まあ頑張れとしかいいようがないが きっとパニックになって投げ出すぞ チャレンジし挫折も大事なので辞めろとは言わないが ゲームの歴史がなぜ ボードゲーム→シューティング→マリオ1(アクションゲーム)→シンプルなレースゲーム→ダンジョンゲーム→大戦略シミュレーション→JRPG→格闘ゲー→音ゲー→シミュレーションRPG→アクティブタイムバトル型RPG→リアルタイムストラテジー と段階をおいて進化してきたか そしてそれを行ってきたのは初心者でも素人でも個人でもなく ゲーム制作最前線にいるプロ中のプロ→集団←だった事を忘れちゃいけない 解説本が販売されていないのは それだけ君がやろうとしていることが相当難しいことの証しだよ 何故ならRTSは沢山のゲームジャンルの集合体だからね 個々のジャンルで必要なノウハウをある程度得た人にしか普通は作れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/426
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 18:03:34.33 ID:Li2nvrT+ コンポーネント名が小文字から始まるものって見たことないな エラー文 plz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/550
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 07:24:52.33 ID:hByeQDu+ マリオラン、ポケゴ、白猫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/662
745: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/10(日) 20:14:32.33 ID:RELYBK2b >>742 こういうとこで質問したことないんでどこまで省いていいか全然わからないです;; クラスは何もいじっていないので public class XXXX : MonoBehaviourのままです。 >>744 GetComponent?ゲットコンポーネントってどこからでてきました? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/745
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 14:58:00.33 ID:HEOTRILb >>763 車の子オブジェクトにすればわざわざ同期なんて取らなくても相対位置と向きを保ったまま車と一緒に動いてくれるでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/766
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/13(水) 23:36:39.33 ID:fbUZmcUU transform.lossyscale.x = transform.parent.locssyScale.x * transform.localscale.x じゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/853
935: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/18(月) 04:52:21.33 ID:B3OUJM41 歩くアニメーションがあってそれは実行すると前進するのですが これをその場で足踏みだけさせるように簡単に変更はできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.491s*