[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 名無し@キムチ 2017/11/04(土)18:52:45.20 ID:m1qvOO3a(2/2) AAS
>>49
Unityで開発するには、
当方の場合開発しながらひとつひとつ使い方覚えていって、
プログラミングもtransform.positionみたいな簡単なのから、
「おっ!!動いたぞ!!」ってな感じてひとつひとつ覚えていって、
つまりだんだん覚えた数を増やしていくという泥縄式のやり方で、
いまもそのやり方を継続中ですなwww
57: 2017/11/04(土)19:18:45.20 ID:5YIZbc8/(2/2) AAS
2Dなら、
キャラクタ画像をスプライトとして登録、
オブジェクトとして配置、
Collider2DとRigidbody2Dを載せて設定、
(これだけで、地形判定はだいたいできている)

後は各キャラクタにScriptを載せて、
その中に、キー入力時の操作やカメラの移動、
省12
153
(1): 2017/11/12(日)00:18:47.20 ID:gvQOIy/S(1) AAS
>>152
その二つのボタンのコンポーネントの内容が同じなら
ボタンの上に当たり判定阻害するオブジェクトが有るかやレイヤーが違うなどのボタン以外の要因だろう
200: 2017/11/15(水)19:00:07.20 ID:ufxCt1cl(2/2) AAS
>>190
AnaliticsをOFFにしてアプリ運用してたが、
ある日、ONしたら過去の統計データも表示されてる

OFFでもデータは勝手にUnityが保存してるみたいだぞ
370: 2017/11/23(木)20:44:56.20 ID:8VVO/uAT(2/7) AAS
IF分は次のように"多重"にすることもできます。


if( a == 1 ){
if( b == 1 ){
Debug.Log("aとb両方が1だよ");
}
}
省19
421
(1): 2017/11/26(日)14:02:13.20 ID:SKl9hZ8R(1) AAS
プログラミングの基本さえ知っていれば
言語がなんであれすぐ応用効くでしょう
もし、プログラミングを初めて触るっていうなら
unityの前に何か一つのプログラミング言語使って勉強してみたら?
494: 2017/12/01(金)14:39:48.20 ID:yXi5Y/Rd(1/4) AAS
はいどうも。講師です。
今回はプログラミングの話しではなく
番外編としてゲーム作り理論について少し語ってみたいと思います。

まず初心者の間でよく出る質問が
「面白いゲームの作り方」と
「簡単に作れるゲームはなに?」で
この2つを合体させて「面白くて簡単に作れるゲームはなに?」ですが
省18
719: 2017/12/09(土)20:14:33.20 ID:X9y8lbqo(2/3) AAS
>>718
あなたにはプログラムの才能がないのでアセット購入することをオススメします
867: 2017/12/14(木)20:55:53.20 ID:N8/aZDnG(1/2) AAS
>>866
はえ〜すっごい‥
869: 2017/12/14(木)21:32:41.20 ID:AuQKwcV0(5/7) AAS
Matrix4x4 M = Matrix4x4.TRS (Vector2.zero, Q, Vector2.one);
は間違いで、

Matrix4x4 M = Matrix4x4.TRS (Vector3.zero, Q, Vector3.one);
が正しいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.668s*