[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
501: 535 [sage] 2018/11/18(日) 00:16:59.82 ID:rI0UFOUu windowsでビルドするの結構難しそう。 気分転換にAQのあらかじめexeになってるものを落として動かしてみたら割とサクサク動く。 そして当たり前だけど強い。 これは期待が高まるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/501
505: 535 [sage] 2018/11/18(日) 17:01:14.00 ID:rI0UFOUu 高負荷時のファンが意外とうるさいorz 熱風もなかなかorz あんまり連続実行しないほうがいいのかもorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/505
506: 535 [sage] 2018/11/18(日) 17:56:00.38 ID:rI0UFOUu なんかクロームがメモリ1GBとか使ってるんだがこれで平常運転なのか? メモリに余裕あるからってなめすぎじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/506
508: 535 [sage] 2018/11/18(日) 18:55:52.33 ID:rI0UFOUu >>507 コテありがとうございます。よろしくお願いします。 CPUのキャッシュかと思ってビビりましたw。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/508
509: 535 [sage] 2018/11/18(日) 19:17:18.42 ID:rI0UFOUu AQのビルド、linuxだとBAZELで、windowsだとCMakeでって書いてあるんだけど、 CMake用の入力ファイルが見当たらないorz windowsもBAZELでやるんだろうか?そこからわからんorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/509
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s