[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
502: 310 [sage] 2018/11/18(日) 01:01:51.11 ID:CiNHjYBr おお。大体僕の倍くらいの速度ですね。 なお、気が短いし、記譜訂正が26手目くらいまでしかできていないので、 今は#40-#44の5つしか計測していません。昔から#41がピンポイントで遅い。 空きマスのビット演算、ちょうどやったところです。 mobility使わずに、flip関数がゼロだと着手不能ってパターンです。 静的オーダリングを使っていますが、角優先×最後って事で。 パターン配列作ってループ回してAND版と、先に空きマスをpextで並び替えて、 テーブル引いて元に戻して着手する版と2種類トライしまいしたが、速度差は 誤差としか言いようが無いレベルでしたorz 元に戻す演算を思いついたらまたトライする予定。 本日はProbCutを再トライ。今度はちゃんと高速化しているようです。 スレッショルド1.0σで反復無しで、その結果を用いてアスピレーションウィンドウ サーチして、少し高速化できたかなぁと言う感じ。 ただ、投機的に高速化しているので、FFOで比較しても、苦手盤面がありそうです。 棋譜が揃って来たら投機のヒット率が上がると信じて、しばらく使ってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/502
503: 310 [sage] 2018/11/18(日) 01:13:00.25 ID:CiNHjYBr 535さんニューマシンおめ! 自分はSurface3で、i7-4650Uの1.7GHz(2.29GHz)×4です。 キャッシュとかどこで見れるのかなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/503
504: 310 [sage] 2018/11/18(日) 01:19:18.37 ID:CiNHjYBr ちなみに、偶数理論は何度かトライしていますが、速度低下してしまうので 使えずにいます。 ZebraはUndo方式で空きマスリストを常時更新しているようです。 僕はCopy方式で、末端の該当ノードで空きマスリストを作ろうとしているので すが、なかなかうまくできません。 過去にpaint処理みたいな方法で完全な空きマスリストを作成しましたが、 当然オーバーヘッドが大きくて使い物になりませんでした。 最近は「どうせ4隅でしょ?」という事で、盤面を4分割して空きマス計算して いますが、それでも遅い。 「どうせ4隅」が良くないのか、偶数理論の理解が間違っているのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/504
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s