[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 535 2017/10/27(金)22:12:35.89 ID:DjbLG1y4(5/8) AAS
盤面のデータをvectorに突っ込んで返す関数があるのですが、
盤面のデータがでかすぎるってことみたいですね。どうやら
92: 535 2017/11/23(木)21:16:22.89 ID:5nKVQF7K(2/2) AAS
囲碁ソフトにLeela Zeroというオープンなフリーソフトがあるそうな。
何か参考になるだろうか?
112: 310 2017/12/05(火)23:36:41.89 ID:5HB6IIYO(1/2) AAS
とりあえず軽く遡りチェック完了。28〜30まで遡ると時間かかるので当面25前後まで。
もっとも誤着手なしタイムアウト無しだと30手だろうと遡れちゃうから、28手あたりの
適度なところで止めちゃいましたが。
で、置換表データ激減。いままで間違ったものを相当学習に取り込んでいたっぽい。
あと、MCTSのツリーの末端(以後終盤探索しているので数値確定)の評価が時々
狂う問題がありまして、いつもではなかったので目をつぶってましたが、暇だった
ので着手。原因不明なれど、二重更新問題っぽかったので、ツリー部分のコード
省4
293: 535 2018/03/12(月)23:17:36.89 ID:t7pU5NWq(1) AAS
うわパイソン部分でルール間違ってたorz
やっぱ軽くでもテストはやっておかないとあかんなorz
433: 535 2018/06/27(水)21:01:58.89 ID:dPu535sz(1) AAS
お、すごい!
まだ詰めはあまいけど、まるで地を取ることはいいことだという棋理を理解したような打ち方で勝った!
まだ希望はある!
(
;FF[1]GM[1]SZ[9]
;B[ee];W[eg];B[ec];W[ff];B[gd];W[dg]
;B[cd];W[cg];B[fd];W[dd];B[de];W[fh]
省3
694: 310 2019/02/09(土)21:06:41.89 ID:bf+o2ihZ(1) AAS
次ネタ結構大変だと思ったら、意外と簡単にできた。
FFO40-49のタイムは30%強短縮した。
FFO40が悪化して、49はだいぶ短縮しているので、探索深さが深い方が
効果が出る傾向に見える。という事は、残り28か所空きをやっている棋譜
作成では、もっと改善する可能性あるかも。
思い込みって怖い。正直、何故今まで思い付かなかったのだろうというレベルorz
701: 535 2019/02/11(月)19:03:47.89 ID:N2auq0Bn(1/2) AAS
黒番対lv2は勝率100% w
序盤DBが完全に筋に入ってる感じですかね。
対lv3の戦績もlv2 vs lv3の戦績と比較して決して悪くないです。
40局目
黒(airandom.dll)の勝利回数: 36
白(ai-lv1.dll)の勝利回数: 4
42局目
省14
805: 535 2019/04/23(火)20:49:51.89 ID:rLrZWc/a(1) AAS
205勝 246敗 勝率45.5%
棋譜取り&序盤DBへの取り込みを継続したら少し勝率戻りました。
50%付近まで頑張ろう。
835: 535 2019/05/13(月)21:55:46.89 ID:rQSLa/J8(2/3) AAS
LV3 vs LV3の黒番の勝率が65%くらいだったはずだから、黒番で勝率70%位いけばLV3越えといえるかも
862: 535 2019/05/19(日)17:10:04.89 ID:GRYTxzHT(4/4) AAS
GUIがないと不便だなぁ。うーん。
972(1): 535 2019/11/09(土)22:53:36.89 ID:rF2mt5AD(1) AAS
外部リンク:github.com
これwindowsでも動くっぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s