[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 535 2017/10/20(金)22:03:42.47 ID:NnxpZZEA(1) AAS
すいません、310じゃなくてもいいのでなんかコテつけてくれませんか?
どうせ2人しかいないからわかるっちゃわかるけどw
29: 310 2017/10/27(金)09:09:34.47 ID:InThdIzI(1) AAS
あれれ。また名前が消えていた(汗
お分かりの通り、今のところ名無しは310です。
60: 535 2017/11/04(土)21:18:12.47 ID:N2Ul/N+d(2/3) AAS
勝率予想だからダメなのか?
次の一手予想のほうがいいんだろか?
うーん。
75: 310 2017/11/12(日)22:19:15.47 ID:Uu7EAeJ9(1/2) AAS
しばらく出張してました。
終盤DBといえばチェスですかね。
遡りチェックは詰みを回避できるかチェックになるのかなぁ。
オセロだと何にも考えずに終局の石差でやっちゃうので。
言われてみて気付いたけど、ゲームの種類によって結構違う考えが必要なんですね。
最近、藤井四段に触発された友人の影響で将棋を始めました。
負けたくないので、3手詰め問題解いていると、どうやってプログラムしようか
省1
79: 310 2017/11/14(火)00:31:34.47 ID:ZeqYQGfh(1/2) AAS
重い局面は6〜7時間くらいかけてクリアしました。
MCTSの速度が出ない問題は、解消というか、原因不明のまま別の方法で回避。
parallel_forの問題かと思っていたけど、shared_ptrの方の問題だったっぽい。
遡りチェックの時、PVは探索せずに、その他の手をチェックしていくので、他の手
にも探索を振り向けたかったのですが、単純に1手先の局面からUCTを実行すると
10万プレイアウトくらいで突然数十秒宇固まったようになって、それを何度も繰り
返す結果、まったくツリー探索が進まないという症状です。UCT探索の方に1回目
省5
86: 310 2017/11/18(土)20:23:37.47 ID:TwYSqk9E(1) AAS
やっぱスピードは万能ですよねぇ。
モンテカルロですが、評価関数ができたら、アルファ碁Zero方式で(汗
緩やかに読み筋を絞り込みながら、有望な手を深読みする形になります。
mlp版を試していますが、中間層を64にしたら、学習は良いのですが、
モンテカルロが劇遅になりました…。今、中間層8で強化学習していますが、
なんか早々と線形回帰と同様に飽和状態になってしまった模様。
速度的には8が限界な気がする。
省2
196: 310 2018/01/11(木)22:48:49.47 ID:TAFrfVFR(2/2) AAS
>>191
色々見直して、若干速度は回復しましたが、最初にRollout外した時のびっくりする
ほどの速度は出なくなっちゃいました。ただ、時々瞬間的に速い時があるので、
単純ではないかもしれません。
30手過ぎるとどんどん選択しが狭まっていきますので、ツリーサイズは小さくなって
いきます。ここで、一部の手に探索が集中して、100万探索単位で追加探索したとき
にようやく他の枝を調べ始めるようで、それでもツリーサイズはそれほど大きくならない
省6
250: 535 2018/02/21(水)01:00:17.47 ID:65PdIEqg(1/3) AAS
SWIGっての調べてます。
なかなか手ごわい
378: 535 2018/05/24(木)20:38:02.47 ID:g5FOS6wP(1/2) AAS
ん、ちょっとづつだけど強くなってる気がする。。。
くそ〜Googleの計算リソースがあれば30分くらいで名人超えるんだろうけど。。。
400: 310 2018/06/06(水)21:38:17.47 ID:dXECgVmr(1) AAS
残り28手のところで1か月足踏み。やっと記譜がたまってきた。
残り30手まで行くのに半年くらいかかりそうw
というか、まだまだパターンが足りていないかも。
>>396
隠れ層のサイズは2乗で効いてくるから、256^2/192^2。
深さは単純に計算量が4倍になるとして、ざっと7倍くらいになるのでは?
学習は深さが増えるとどんどんきつくなるかと。
省1
728: 535 2019/02/27(水)22:03:24.47 ID:Y++kUwc3(2/3) AAS
なんか取れないシチョウを追いかけたw
シチョウルーチンにバグがあるのか、DNNの評価値でシチョウを追いかけてしまったのかイマイチ判断がつかないな。
757: 535 2019/03/21(木)17:29:13.47 ID:gYmqCPQ5(2/2) AAS
対戦統計とってます。
66勝 70敗 勝率48.5%
今のところむしろ勝率上がってます!
速度も若干だけど速くなったはず…
勝率50%が欲しい!
770: 535 2019/03/26(火)21:12:45.47 ID:AISc91ZO(2/3) AAS
そろそろ対局止めて次の学習のターンに入ります。
866: 535 2019/05/23(木)20:03:18.47 ID:boQDU2Sa(1) AAS
反応がなくて寂しい。。。
まあもともと過疎スレだからしかたないか。
996: 535 2019/11/23(土)20:59:10.47 ID:0YM91Vba(6/10) AAS
梅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s