[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 535 2017/12/11(月)21:43:28.43 ID:fAOHhVpN(1/5) AAS
お、局所解抜けてる。
DBがTXTで1GB行っちゃったてへぺろ。
150: 535 2017/12/12(火)19:50:54.43 ID:sU/cgenP(1/2) AAS
新しいパソコン欲しいな〜
現実的な線でいってもメモリ64GBくらい積みたい。
522: 310 2018/11/27(火)09:45:52.43 ID:IL6H1udh(1) AAS
自分の場合、プログラムいじるネタが欲しくて、ヘウレーカ!って感じを味わいたくて、
続けているだけだからなぁ(汗
目標でかすぎるとか、期限切りすぎると、焦って嫌になるだけだよ。
オセロなんて、既にやってる人ほとんどいないから、ちょうど良いのだw
今の目標は、60歳になるまで続ける事w
581: 310 2019/01/06(日)14:23:08.43 ID:a93oWf/5(1/3) AAS
置換表一時調子が良かったのですが、修正加えたら崩壊。
なんとなく読み取りが変な感じなんだけど、どこがおかしいのか全くわからず。
>>578
棋譜たくさん集めて序盤DB作ったら、その序盤DBのMax手順以外の手について
は、分岐した以後の盤面だけで学習させると序盤の穴が埋まるというか、間違った
盤面でぼやっとした学習するの避けられるかも。
今、序盤についてはそのやり方で学習させてます。
621: 310 2019/01/23(水)01:56:46.43 ID:QHWWUXAJ(1/2) AAS
置換表に使ってるので要素数は現在残り28手で100万超える事もあります(汗
まあ、βカットの具合でだいぶ変わるので、学習進むと減るんですが。
最低でも残り30手まで行くつもりなので、1000万くらいは想定したいです。
次の一手ソート用の配列は、Array型にしています。32個確保すれば足ります。
こちらも比較したところ、明確に速度差がありました。この辺から、領域をチマチマ
確保されるオーバーヘッドが気になりだした次第です。
で、赤黒木ですが、実装が悪いのだと思いますが、現時点で2分木と比較して
省6
639: 535 2019/01/26(土)19:46:56.43 ID:VGsbBdjp(5/13) AAS
ん、動きが断然よくなってる?
まだわからんが。
677: 535 2019/02/05(火)19:37:52.43 ID:LeUKzWtY(2/8) AAS
そろそろ白番もちゃんと動くようにしなければ…
841: 535 2019/05/15(水)22:07:54.43 ID:ce+jhpkV(4/6) AAS
というわけで、今使ってるDNNより大幅に簡素化したネットワークで学習させてみる。
データは同じ。
843: 535 2019/05/15(水)23:06:58.43 ID:ce+jhpkV(6/6) AAS
更に簡素化して10倍速くらいにしました。
ちょっと簡素化しすぎかも?
893: 535 2019/06/15(土)17:55:00.43 ID:ANVzDRfZ(1/4) AAS
human_v_bot.pyというのでランダムAIと対戦できるようなので、これをちょっといじれば自作AIと対戦できそう。
952: 535 2019/10/12(土)19:26:22.43 ID:pRNoi8N2(1) AAS
あ〜なんか情熱が湧いてこないな。
プログラム書くのがすごい億劫。
998: 535 2019/11/23(土)21:02:40.43 ID:0YM91Vba(8/10) AAS
スレッドリッパー11月30日発売。
コア数はいわずもがなベースクロックもかなり高い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s