[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 310 2017/11/05(日)23:36:09.29 ID:BooXEMcV(4/4) AAS
ぬがーーーーーーーーーーーー!
バグって、記譜データがすべて上書きされて消えてしまったorz

ツリー利用探索のデバッグ用にput処理にエラートラップ仕掛けた時に
やっちゃいました。

学習済のデータが残っているのだけが救いだ・・・。
ここから記譜作ると、そこそこ精度が良い記譜になるはずなのが救いだ…。
111: 535 2017/12/05(火)23:23:49.29 ID:CujvIJMm(1) AAS
9路囲連星、一応ルールと簡単なモンテカルロAIはちゃんと動いたっぽいです。
ここからどう展開するか。
133: 535 2017/12/07(木)23:14:30.29 ID:+QWWXInu(9/9) AAS
うおお、メモリ消費がじわじわ増えてきてる。
今晩一晩耐えられるかは微妙なラインだなぁ。
141: 535 2017/12/09(土)22:53:03.29 ID:L/Fjd2gI(5/5) AAS
着手不能点を着手候補にしてたw
だからか。
198: 535 2018/01/13(土)22:44:48.29 ID:yngzNrQg(2/2) AAS
多分、コードに飛びつくのはまだ時期尚早なんだろな。
もうちょっとAlphaZeroの基本アイディアを理解してからじゃないと。
285: 535 2018/03/08(木)20:11:16.29 ID:MQ3zVdYu(3/4) AAS
俺も良い目のノート一台買ってLinux入れようかなぁ
デスクトップ2台は手狭だからなぁ
340: 535 2018/04/25(水)20:09:35.29 ID:QZIUF0Ri(1) AAS
もっとネットワーク大きくしてみたいな。
でもさらに学習時間がかかると思うと躊躇する。
358: 535 2018/05/09(水)21:58:37.29 ID:53SriW94(1) AAS
パソコン壊れたかと思ったが放電したらなおった
あー怖かったTT
418: 535 2018/06/17(日)20:06:40.29 ID:S/cw4ZOV(1) AAS
実はこっそり再開してましたが9層からさらに後退すべきか悩んでます。
ここから1層づつ減らしていって学習がまともに進むところまで後退するのを考えています。
619
(1): 2019/01/22(火)23:17:25.29 ID:LaaXTOn4(1) AAS
いまきたんですがここはどんなゲームを開発してるんですか
じぶんで開発したとして対戦相手=プログラムありますか
648: 535 2019/01/27(日)14:58:44.29 ID:RY/5cpPz(1/9) AAS
DNNの評価値とMM法の評価値の和で最終評価値を算出するようにしてみました。
多分DNNのみより強くなってます。
743: 535 2019/03/14(木)23:27:52.29 ID:V04VYcAB(1/3) AAS
>>742の棋譜を序盤DBに取り込んで、その序盤DBをもとにDNNの学習をやり足しました。
DNNは序盤DB拡張と学習のサイクルを繰り返し行っているので秘伝のタレみたいになってますw
これで今夜からもう一度対LV3対戦やってみます。
963: 535 2019/10/22(火)16:38:49.29 ID:Mqr1tYDA(2/4) AAS
DNNの入力にに盤面の情報だけじゃなくて、石がぶつかってるところの情報も与えてみるか。
かなり肝になる情報のはずだから。
977: 535 2019/11/17(日)22:24:52.29 ID:eK7f1inq(4/5) AAS
うおおお、遅えええええええ
6x6オセロだと結構速いけど9x9ライフゲーム囲碁だとめちゃ遅いorz
なにか高速化策を考えねば…
995: 535 2019/11/23(土)20:58:35.29 ID:0YM91Vba(5/10) AAS
こっち埋めちゃいますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s