[過去ログ]
製作者スレ SRPG Studio 26章©2ch.net (1002レス)
製作者スレ SRPG Studio 26章©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/25(水) 00:47:24.92 ID:puaRN+3B もしかして : 全角スペース? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/514
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/25(水) 03:38:15.85 ID:2gtJ4sdW >>508 つ https://www.axfc.net/u/3856792?key=srpg BaseUnitParameterクラスのほぼ先頭からgetUnitTotalParamBonus関数までを 元のソースコードから切り取って書いてるせいで"{"と"}"の数が合わなくなってた。 公式のメソッドの書き変えの例とか見て、切り取り方とか覚えるようにした方がいいと思う。 http://srpgstudio.com/developer/override.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/515
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/25(水) 09:05:39.02 ID:D9CEhGcF >>515 攻撃すると武器の耐久が確率で増えて確率で壊れるスキルがほしいです減らないんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/516
517: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/25(水) 16:31:54.87 ID:aUko8vEl >>515 うわーーーーーーやっと終わった! きちんと動いたよ、粘り強く頑張った甲斐があった 本当ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/517
518: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/25(水) 17:19:31.51 ID:vds9Ul/z 僕は攻撃すると耐久が確率で増えて確率で壊れて技が3上がるスキルほしいですがどうしていいかわかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/518
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/25(水) 18:20:16.57 ID:QHG7cf9X 体格が1回で20上がると面白いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/519
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 11:00:31.28 ID:6AGmiILy 各キャラのダメージモーションがほしいです 誰か描いてくれませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 17:35:28.11 ID:tgkfDSRo すごい無茶振り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/521
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 17:43:51.89 ID:SASGMC0c 特定のアイテムを使うと装備してる武器の耐久が減る、みたいなことをやりたい スクリプトじゃないとできないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/522
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 18:52:18.01 ID:+tU5Qrib 武器を買うと体格が1増えるスクリプトがほしいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 19:19:58.32 ID:hyLLE4Y1 そうだね、理想のゲームを勝手に作ってくれるスクリプトほしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 19:48:39.67 ID:juZumR7Q ダメージモーションはいいんだが、やっぱのけ反ると吹っ飛ぶでいいんかね? echoesだと、弓だろうがリザイアだろうが吹き飛んではいたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 19:56:38.15 ID:by1UtuOX 触っちゃだめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 20:46:50.39 ID:fVhigSKH エコーズの魔法みたいに、HPを消費する魔法を作りたいんだけど これもスクリプトじゃないとできないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 21:46:35.27 ID:wf+gEVS1 >>525 武器でガードとかは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/26(木) 23:35:39.06 ID:RQ76ytKR >>525 いらないです ぐるぐるねじれて真っ二つになるモーションがほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/529
530: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/27(金) 00:42:43.94 ID:aQGU4ajo ____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ(>>529) / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 01:27:51.64 ID:DwjmLEGJ サイコパス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 01:51:30.88 ID:WlA/0aC2 死亡したキャラだけがラスボスになるスクリプト 店と高い山が敵ユニットになるスクリプト フェイスブックにスクショを投稿するスクリプト ターンがいきなり125ターンになって72に戻るスクリプト 俺がほしいのはこんなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 02:26:04.81 ID:RsRVl42f キチガイばかりやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 07:02:00.55 ID:o91A3ev1 前二つはスクリプト無しでも出来るんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 07:28:18.37 ID:/o9BOXnX かまうな ちょっと本気で分からなかった奴が回答してもらえてたから活気付いてるいつもの奴だわ いっつも僕のゲームは72通りの武器タイプがあるんだよとか言ってる奴だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/535
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 07:40:21.92 ID:DwjmLEGJ 72が好きなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/536
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 07:58:42.59 ID:gJOCEU4i 中国では72って縁起が良いというか意味のある数字ではあるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 08:05:10.24 ID:/o9BOXnX 72通りってのはずーっと昔に流行ってたアレだよ。確か最初に見た時は2010年。一瞬で廃れたけどね 今考えるとヤラセだったのかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 09:15:34.58 ID:Ik2A8YQH 半分は72.5だから72 だんだん過去に戻っていく恐怖のスキル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 09:46:09.81 ID:Wgts9yAq >>539 145が何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 12:54:31.02 ID:nfqisd0i こうやって発想力の高い人達が案を出せば 発想は乏しいが作れる人達が作ってくれるわけです 過去にもそういうことは何度かありました かまうなというのはSRPG studioの衰退になるのですよ?遠慮しちゃだめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 14:55:49.91 ID:d+xw4wfK あれが発想力高く見えるのかやべえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 15:29:16.48 ID:yeAOIYR7 発想力?脳カタワの間違いだろ? おもにてめぇ自身が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/27(金) 17:30:13.46 ID:VlPzJdEj 発想力高い人スレ立ててそっちで思う存分に案を出してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/544
545: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/28(土) 19:45:32.84 ID:ggvBIau/ ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/ 「トドメ騎士団」トドメをさして手柄をあげろ! http://blog.livedoor.jp/tomatogreen/archives/2022733.html 〜おお勇者よ、ヒノキの棒とは何事だ〜 http://gamemarket.jp/game/%E5%8B%87%E3%83%92%E3%83%8E/ 「ドラスレ」〜30分でドラゴンを倒せ!協力型王道冒険RPGボードゲーム〜 https://boardgame-blog.com/dorasure/ こういう系のボードゲーム作ってゲムマやネットで売れば儲かるかも 今ボドゲ界はかなり熱い ゲームマーケットは毎年130%の成長率で4年前と比べて倍以上の入場数になってるし ボドゲのイベントは他にもいろいろあるしコミケでも売ることが可能 さらに次のゲムマからは二日開催になるからさらに売り上げが伸びると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 20:12:35.08 ID:WGkavQri なんか最近より少し前の更新で味方の初期位置が決められるみたいな項目あったけど、これってだいぶ便利になる? 一度最新版に更新して後からまただいぶ前のバージョンに戻すとエラーでて自分で試さないから聞きたくて 味方二十人以上の味方の初期位置をいちいち1ユニットごと動かすの面倒だったから それが改善されてるなら手間をかけても更新する価値がでてくるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 20:14:48.59 ID:BUL9/FU+ 指定の場所を右クリックすると出撃場所を変更を選ぶとそのマスを出撃場所にできるようになった でも結局1つ1つ指定していくからそんなに手間は変わらないと思う Shiftキーでまとめて選択して移動とかじゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 21:12:33.61 ID:r4VJxD59 広いマップならかなりやりやすくなる 狭いマップなら大して変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 21:18:20.78 ID:WI4a3jCP さっさと職人さんにはそういうスクリプトを作ってもらいたいものだが理解しているのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 21:26:30.02 ID:BUL9/FU+ エディット時のマップ縮小機能はほしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 21:49:19.51 ID:WGkavQri >>547-548 そういうことか。ありがと 広いマップもあるから更新のしどきか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 00:47:28.63 ID:qK4xOGWG なんか勘違いしているのがいるけど スクリプトで自由に変えられるのはゲーム起動中の一部の処理だけやぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 02:31:09.88 ID:EglwfAGL 半分だけ無視する月光剣と天空と抜刀斬剣がほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 08:48:07.68 ID:yrBU+2Or 体験版で作ってたけど割りとサクサク1話作れてしまった。購入決定。 時に、敵からトロフィーアイテム手に入れた時にストックに送れなくするのは 現状だとスクリプト弄って頑張るしかないのかな? 昔のアイテムやりくりするのが好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 13:20:57.79 ID:EE+h+Htt >>553 作ってほしいなら名称じゃなくて効果を言えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 13:31:17.35 ID:BZxnIiPS >>555 俺がSRPGの常識を説明してやろう 月光剣とは相手の防御を減少して攻撃する 俺は防御半減がいい 天空とは太陽剣と月光剣の2連攻撃だ 抜刀残剣というのは相手の防御が2倍になるがこちらの攻撃力が3倍だ 頼んだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 15:00:51.26 ID:v2A+TTDl 場所イベントでセーブポイントっぽいの作ったのはいいんだけど1回使った後もセーブというコマンドだけが残ってしまう 宝箱みたいに使用後コマンド消せないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 15:02:26.15 ID:vaNbg5Bq 同人スレの方も見てみると荒らしが同じ時間に両方のスレに出没してんの分かるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 15:07:59.92 ID:4qrg7UkB 条件判定をスイッチで管理すればいいだけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 15:24:12.80 ID:6RcfwjlG >>558 有名作品以外が話題に挙がると発狂するアホのことかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 17:38:55.04 ID:ocluZv7f 最初はヴェスタリアとかの大手作者に粘着してたのに 徐々にターゲットを下方修正してるの笑うわ 荒らしの中でも自我肥大が収まって身の程を知りつつあるんやろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 17:40:00.44 ID:qK4xOGWG アイデアマンに戻ったんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:52:52.55 ID:Ov8OnC5u >>561 全然そんなふうに見えないんだけど むしろターゲットが広くなってうざくなったわ まさか本人か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 16:32:07.78 ID:64b1Yclw 変数の調整にあるアイテムの耐久数の代入って直接アイテムを指定する事って無理? アイテムの位置が意図した位置にないとバグが発生して怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 23:59:37.13 ID:1eyUJgiY 2行目で答え出てないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/565
566: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/31(火) 01:58:14.42 ID:ZTAbXsiW http://eurs.blog65.fc2.com/page-103.html ここの顔グラって使っちゃダメなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 02:03:11.01 ID:nlCryW5/ 利用規約読めばわかるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 02:11:43.72 ID:bVjx7KKW そこのはツクールの改変だからダメに決まってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 02:44:06.71 ID:PEMEiC2s 素材探すとそこに行きつく事が多いし 使いたくなる気持ちはわかるけどダメだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/569
570: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/31(火) 02:57:29.44 ID:ZTAbXsiW だめかー 絵が書けないと顔グラがキツい どこにあるんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 03:33:29.65 ID:DAs6Bjdy RTPいじればいいだろ https://dotup.org/uploda/dotup.org1376238.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 04:58:58.96 ID:IDVoPp8p >>570 有名どころでは↓あたりの素材がオススメ 王国興亡記 http://makapri.web.えふしー2.com/top.html 書き込むとエラーが出るから えふしー を fc に置換してくれ とりのすみか。 http://tori.aikotoba.jp/ 三日月アルペジオ http://roughsketch.en-grey.com/ 森の奥の隠れ里 http://fayforest.さくら.ne.jp/resource.html 書き込むとエラーが出るから さくら を sakura に置換してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/572
573: 572 [sage] 2017/10/31(火) 05:06:33.42 ID:IDVoPp8p あとマイナーどころだと↓あたりもオススメ ゆうひな http://blog.goo.ne.jp/akarise/e/87e30d48b5b93deb83e3ff824766d539 碧玉日記(仮) http://raindia.blog.fc2.com/blog-category-3.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/573
574: 572 [sage] 2017/10/31(火) 05:11:04.99 ID:IDVoPp8p 有料でいいならDLsiteで購入する手もある 例えばこんなの http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ058217.html http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ205078.html http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ210965.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 08:07:50.66 ID:7HnLEyXA >>565 いや、イベントで装備のグレードが一時的に上がるってイベントを用意したいんだけど バランスの関係で耐久数だけはそのままにしておきたいんだよ その場合その装備の位置ってプレイヤー次第で変わっちゃうからさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 09:07:35.83 ID:EJBBqiB8 またいつものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 12:14:29.04 ID:7HnLEyXA いつものとは違うよ 説明下手だからそう疑われても仕方ないとは思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 13:35:14.91 ID:KZOycOhz >>575 だからアイテムの位置を考慮してイベント作れって言われてるんだと思うけど 変数に全位置のアイテムID取って判別組み込めばいいっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/578
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 13:40:29.45 ID:sCysAHmv w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/579
580: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/31(火) 13:46:56.51 ID:XCetppiA >>572-574 ぐう有能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 16:43:40.54 ID:TXlR9AnB >>578 スマン、コンソールに出力しても9999や0が出力されるだけだった 原因は分かる、装備品じゃなくてアイテムの方のIDを読み取らせようとしているから どうやらこの機能だけではアイテムのIDを読み取ることは不可能らしい とりあえず公式に要望出してくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/581
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 16:56:04.62 ID:KZOycOhz 確かアイテムのIDは65535だかを足した数になるから変数の上限が足りないだけじゃね? 装備とアイテムのIDが同じになったら判別できないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/582
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 19:05:19.59 ID:PEMEiC2s >>582 武器かアイテムかの判別はisWeapon()がtrueかfalseかで行っていて アイテムIDはUIで表示されているものと同一だと思ったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 19:31:43.91 ID:PEMEiC2s >>582 ちゃんと調べたら65535加算されてた、すまない ただ変数の上限は6桁ぐらいまで設定できるから要望出さなくても 出力させようと思えばできるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 20:21:27.89 ID:TXlR9AnB >>582-584 確かにその通りだった、ありがとう でも俺の考えてるシステムを搭載するにはこのやり方だとごちゃごちゃし過ぎた上に処理が間違っててバグが発生したし 原因分かってても対処の仕方が思いつかないしで頭がパンクした 結局アイテムIDを直接指定できれば済むだけの話だからやっぱり要望が反映されるのを待つわ、協力ありがとねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:08:59.90 ID:yRRiwF+0 「レベルアップウィンドウにLV表示」 「Lvup1つずつ」 上記二つのスクリプトを一緒に使うと、LVUPした時に Lv1 → 2 と表示されるはずが LvNaN → undefined と表示されてしまいます 一緒に使いたいのですが、どうすれば直るでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:12:10.93 ID:bVjx7KKW >>586 うちは両方使ってるけど普通に動くよ バージョンが古いとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:39:15.34 ID:yRRiwF+0 >>587 それぞれ対応しているバージョンは 「レベルアップウィンドウにLV表示」が1.145 「Lvup1つずつ」が1.071です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:45:19.99 ID:bVjx7KKW >>588 うちは LV表示が1.108 一つずつが1.094だなぁ うちのLV表示スクリプトが古いのに気付いたわ 問題なく動くけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 21:48:45.95 ID:bVjx7KKW うちのLV表示を最新にしてみても動いたから 多分一つずつの方を新しくすれば良いんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/590
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 22:21:00.09 ID:yRRiwF+0 一つずつを1.094にしてみましたがまだ直りません 他にはスクリプトを入れてない状態です 本体を更新してみます…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 23:05:48.72 ID:PEMEiC2s ああこれファイルの読み込まれる順番次第で表示がundefinedになりますね 二つのファイルに書かれている ExperienceParameterWindow.setExperienceParameterDataをうまく合体させてやらないとまずいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 23:12:11.52 ID:PEMEiC2s 両者に記載されている ExperienceParameterWindow.setExperienceParameterDataにおいて LVアップ時にステータス上昇を1つずつ表示するスクリプトの方は このメソッドを消す レベルアップウィンドウレベルアップ表示の方は 最初の行の"alias0.call( this, targetUnit, growthArray );"は消して "//ユニットレベルを退避の前に" の行より前に あっちのスクリプトで書いてある事をコピペすれば動くのではないかと ExperienceParameterWindow.setExperienceParameterData= function(targetUnit, growthArray) { /////↓ここからコピペ//////////////////////////// var i; var count = growthArray.length; var arr = []; for (i = 0; i < count; i++) { arr[i] = growthArray[i]; } this._scrollbar = createScrollbarObject(StatusScrollbarLvUp, this); this._scrollbar.enableStatusBonus(true); this._scrollbar.setStatusFromUnit(targetUnit); this._scrollbar.setStatusBonus(arr); ///↑ここまでコピペ////////////////////////////// // ユニットのレベルを退避 ... }; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/01(水) 10:34:47.06 ID:ml7Pki5I ブックマークのユニットってあらゆるマップで共有できるユニットみたいなもの? どこかで使い方とか解説されてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 408 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s