[過去ログ]
製作者スレ SRPG Studio 26章©2ch.net (1002レス)
製作者スレ SRPG Studio 26章©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 18:34:02.77 ID:+c5QI8cY >>144 仕様。ユニットの順番を入れ替えた分は次の章から影響する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 19:49:46.51 ID:ZXl6WxD7 おまえら地味ゲーツクルの好きだな。 俺はステータスは全部6桁。 移動力は手加減して1248に抑えてやる これは慈悲さ。神ゲーの予感がして笑いが停止しないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 20:33:30.39 ID:REGwjdlh ステは3桁までだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 22:19:39.73 ID:7woeREY/ ステの上限を3桁以上にする方法って今のところないんかな? >>150じゃないけどインフレ演出はやってみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 22:39:56.17 ID:9tAQ+vWJ 俺はParamGroupのgetValidValueの値をいじって無理矢理上限突破させてる ただそれだけだとクラスチェンジとかステいじるイベントで999に戻ったり色々問題出る スクリプト分かる人ならちゃんと出来るかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 22:40:59.06 ID:sO8JEOPD カスパラと置き換えればいい スキルの発動率でステータス基準設定が出来なくなるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 22:55:13.79 ID:cfuGoF2m >>152 クラス上限値などを算出している箇所をイイ感じにインフレさせとく(こんなふうにしとけば無条件に上限値10000になる) BaseUnitParameter.getMaxValue = function() { return 10000; }; あとはプラグイン作っておいてゲーム開始後に ユニットの各ステータスを無理矢理増加させれば4桁以上のパラメータを実現できる (setParamValue(index, value)のvalueにでかい値つっこんでおく) UIで初期設定するのは無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/20(水) 23:09:56.68 ID:9tAQ+vWJ 上限外したあと能力増やすだけなら「パラメータの増減」でツール上でも4桁以上に出来るよ ただクラスチェンジとユニットの能力変更はその辺の設定を経由してないっぽい(?)から そういうの使うとアウトなのは同じだから結局不便だけど インフレ派としては気が向いたら公式に要望出してくれると嬉しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 00:00:32.02 ID:nvEN/bKv ステータス画面やレベルアップ表示の末尾に0を付け足して見た目だけインフレさせる方向 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 01:16:52.30 ID:BSa6RkrW お小遣いは500億円よ〜って500円くれたお母さん思い出した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 02:49:15.40 ID:K3cG5MwR 無限武器をどうにかして確率発動にしたいんですが、wikiにあった幸運依存で武器節約のスクリプトは導入しても使えず、スキル発動条件追加のスクリプトも導入したのですが元々発動条件を弄れないスキルは確率にできないようで困っています。 一からスクリプトを書くしかないんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 03:47:13.40 ID:fL9krIvf 一からスクリプトを書くしかないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 03:54:15.83 ID:bjdlEl0h 自分でもちょっと性格悪いと思うが俺もそう聞かれたら>>160と答えたくなる 確率発動型スキルにするのは難しいが幸運武器節約を直すだけなら 難しくないからちゃんと頼めば誰かやってくれるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 04:28:37.05 ID:NgBJfo9M >>159 ちょうど自作に突っ込んでた UI上でいったん先制や連続スキルにして発動率を設定してから、耐久無限スキルに戻すと反映される https://www.axfc.net/u/3846912 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 04:40:52.98 ID:nvxNB2Sq はー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 07:24:23.87 ID:tDGTflNF 移動力は手加減して1248でも12億4800万でもおなじだと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 07:46:46.77 ID:bjdlEl0h 機能してるかは知らないけど地形の消費移動力99999まで入れられるから 消費移動力100の地形とかばっかりなのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 08:04:03.16 ID:J+JEGIyR そんな数値インフレさせてどうすんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 08:08:24.53 ID:CeaJb/Ww いつものがこうやってデカイ数値を言えばインフレ厨が悦んで相手してくれるって学習するからやめといた方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 08:26:30.41 ID:HaFh0zgo >>165 なんか意味あるのそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 08:53:44.20 ID:7iM6Q/LQ >>162 まさに求めていたものでした! ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/169
170: sage [] 2017/09/21(木) 09:14:13.04 ID:Z7GIhIgg >>162 えなにこれ便利 早速使わせてもらったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 09:14:54.84 ID:Z7GIhIgg 名前sageちまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 10:15:30.28 ID:tLdvBShC ドルイド女の歩行とモーションってあったっけ? シャーマンではなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 11:15:55.58 ID:nvxNB2Sq どうせ少し前のレスで言われてたスクリプトちょっと変えただけだろ 調子のんなゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 19:36:05.59 ID:6bHi9MGZ 特定のステートだけを防ぐスキルって作れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/21(木) 20:09:42.74 ID:bjdlEl0h ステート攻撃スキルだったらスキルの有効相手設定でやれんじゃない? 武器にも追加ステート付与じゃなくてステートスキル付与すれば応用利きそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 07:39:28.98 ID:r4vcoppk >>174 ステート付与するスキルとかアイテムの方に○○のスキルを持っている相手には発動しないand効かないって設定にするのはどうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 13:21:07.99 ID:33uBa/eh 追撃ってやはりゲームバランス崩しまくるよな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 13:41:50.60 ID:yo1l+FNk そこが腕の見せ所よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:02:26.50 ID:cYbkMdFS >>177 聖戦みたいに追撃スキル持ち以外は追撃できない仕様にするとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:14:52.64 ID:g+ybY33x 特殊な達人限定のスキルにする手もあるね 加賀さんのベルサガとかハーチウムはそんな感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:17:29.89 ID:Y+9LzKPO はい守備体形 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:22:24.50 ID:cYbkMdFS 普通に作っているとどうしても騎兵マンセーゲーになっちゃうから その補填の意味も含めて剣士や徒歩弓兵の上級職限定スキルにすると捗りそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:29:15.83 ID:Y+9LzKPO 弓歩兵は命中ボーナスつけるだけで弓騎兵と差別化できる 射程3のロングボウを専用武器にしてもいいし 問題なのは剣士だよ 間接攻撃できない、移動力もないでどうやって強くしたらいいの…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/183
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:34:17.96 ID:TYjxQR61 回避と必殺が剣士の持ち味だけど 命中高めの調整にされたら普通に雑魚だよな 個人的には要らないクラスだから自作にはいないな 傭兵でいいじゃんてなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 18:54:16.40 ID:RkDjoon3 それ呼び方の違いだけでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 19:27:51.72 ID:3B4jVaLO 追撃も騎兵の問題も調整の仕方次第でどうにでもなるでしょ 特に追撃なんてどうにもならなかったら本家でとっくにリストラされてるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 19:34:22.97 ID:BOQn1yXx >>186 バカじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 19:36:58.82 ID:33uBa/eh 実は、斧をすべて騎兵特効にするだけで騎兵問題は解決できるんですよね 鉄の槍が威力8命中90重さ7で、鉄の斧が威力10命中70重さ9でも 騎兵特効あるならバランス良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 21:12:59.94 ID:X+lSLMEy >>183 間接攻撃もできればいいんじゃないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 21:39:48.88 ID:xldQQ+yx >>189 間接武器使える剣士ってなんだかなあ 剣士には兵種スキルとして見切りを付けてあげることにしたよ 雑魚敵が怒りとか持ってるバランスだからこれで結構強くなるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 21:41:40.98 ID:X+lSLMEy >>190 弱い投げナイフくらいはアリだと思うんだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 21:48:38.15 ID:xldQQ+yx >>191 投げナイフはシーフの武器にしてるのだ……すまない…… 剣士は正々堂々としてるイメージだから射程外から攻撃するとか卑怯なことさせるのは抵抗がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/22(金) 21:50:43.24 ID:ojb6BgMC 暁「細かい理屈はいいから風飛ばしとけ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 04:13:01.56 ID:QZnro6sw サムライは弓や鎖鎌や手裏剣や鉄砲や含み針まで出来れば習得するのが推奨されてたらしいがなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/194
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 07:23:57.72 ID:PrnxIjMb 剣士は射程外攻撃がキライ 移動力が騎兵に敵わない それでも活躍できる剣士を作りたい時 アイク:なら俺みたいな剣士をモデルとして作ればいい シャナン:神器で補足すればオッケー ラクチェ:そうですね、まず流星は基本 マリータ:流星は強過ぎと思うなら後半で習得するのも一つの選択 アルム:剣士だけが村人ループが出来るクラスにすればいい セリカ:騎兵が活躍できない地形で構成するマップが多くあれば ファラミア:・・・そんなに射程外攻撃がいけないのか トルード:・・・見切りがあれば十分だ ナバール:・・・フッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/195
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 09:40:06.00 ID:BTNDmaUa >>191 そう言って、非公式サンプルはダガーを投げるゲームになっていったぞ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 09:59:29.78 ID:n5dp9ED3 自分の好みで剣士を弱く設定してるだけやん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 10:50:33.16 ID:sA8HPgnp 剣は間接攻撃できないから三すくみの補正で少し有利にしてるな 剣オンリーのキャラは間接攻撃の回避率を高めにしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/23(土) 14:06:28.85 ID:2XSQxqnM 試しに、斧全部に騎兵特効持たせてみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 08:35:24.57 ID:ttTjaAT/ イマイチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/200
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 09:27:57.70 ID:rjA+QggV まず斧が騎兵に強い意味が分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/201
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 09:33:44.42 ID:BOpNbmaj こうなったらラングリッサーみたいに歩兵>槍兵>騎兵>歩兵にすれば...... そして飛兵と魔道士最強ゲーになってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/202
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 09:58:43.54 ID:KbW/3ESm >>201 馬の脚を叩き斬るとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/203
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 10:01:46.38 ID:OJQGFnv7 斧が槍に強いことからして意味わかんないから気にするなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/204
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 10:06:03.98 ID:rjA+QggV >>203 あらゆる武器が騎兵に強くなるなそれだとw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/205
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 10:15:22.90 ID:gvWN63ec 斧はアーマー特効だろ。常識的に考えて ・・・より虐めが加速するって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/206
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 10:20:16.53 ID:FL03g1S2 斧で槍を切るだとかなんとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 10:37:40.66 ID:KbW/3ESm 斧で切られたら誰でも死ぬよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 13:56:12.06 ID:BBR3QLYU 俺は剣槍斧以外にナックゥを導入 4すくみとはいいものだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 06:02:58.57 ID:BgWepoAw 投石機は生物・建造物どちらにも強いはずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 07:13:56.74 ID:bPzQQsdF ヴェスタリアサーガのファンネルはバランスを崩壊させている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 08:48:46.90 ID:CbN1eCjr ファンネルが弱かったら悲しいだろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 10:00:04.98 ID:bPzQQsdF ファンネルによってリリアでさえ、ボナプロよりも優秀な壁になってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/25(月) 11:55:39.93 ID:tcwVkbfU ナックゥは斧に強くて剣に弱い 剣対斧は互角なんだね だから剣士が山賊に有利じゃないんだねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 10:17:26.91 ID:RJZ7wpic いつのまにかSRPGStudioの広告出来ててびっくりした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 11:07:54.23 ID:/VihgJJy かなり前から出てただろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 12:54:17.09 ID:KvMIn6kY アプデ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 14:41:16.06 ID:0Ueu7qAn 騎兵だが、こっちでは長槍を歩兵専用武器として加えている。 命中高め騎兵特効付きのパイクやサリッサで多めに出すと騎兵は突貫しにくくなる。 まぁそもそも騎兵の運用的に耐久高すぎるからもうちょっと低めでもいいんじゃないかと思うけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/218
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 20:51:29.60 ID:Half9XIX 売れてるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/219
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 21:57:18.51 ID:c53SjAeE そんな事よりSTEAMにSRPGSTUDIO製ゲームでたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/26(火) 23:15:44.52 ID:sNw3XPFk Steamで売ってる以外に何のウリも無いゲームだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 08:12:11.20 ID:j9/hoLzL http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/709670/ss_18ad52dd3634d29237586cdf11bfe45b9ca452b7.jpg http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/709670/ss_4623a372fd5b690e4d02f4e3439361546a891331.jpg 露骨に「発動率 HP50%以下」とか「支援相手」とか書いてあるんですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 08:27:56.10 ID:TZVrPJaN そのゲームは1マップ目がサンプルゲームの1マップ目そのまんまなんだよな マップチップは差し替えてあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 10:03:05.86 ID:N/jh5Hkp 次に出るSRPG Studio製ゲームはこれのパクリだって言われたりして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 10:47:57.60 ID:TZVrPJaN もしかしてRTPのスチル画像使ってるゲームって初めて? 事情をよく知らない海外勢にとってはあのゲームが初SRPGStudioだろうしな RTP=あの適当なゲームって印象になっちゃってるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 13:09:52.63 ID:GJtW1Ayq >>225 eventstillのRTP画像ならスーパーナッシュ君がタイトルに使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 15:35:43.53 ID:zDRBzxIV wikiにしかない作品なんてろくに認知されてないと思うがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 15:44:28.93 ID:agv/e/qm 海外勢の作品で製作途中だけど クオリティすごいのいくつかあるのは知ってる 国内ですらRTP頼りの作品たくさんあるのに Steamのに別にそんなに噛み付かんでもいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/27(水) 16:02:20.69 ID:vORO9XhA 英語読めないしどうでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 773 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s