[過去ログ] UnityでC#勉強してMMO作たいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)00:11 ID:SZ+SJe5X(1/10) AAS
無事にタゲッタアイテムのID==0の時に説明枠を表示しないのが出来まひた(^^
静的メンバーとかは結局さっぱりわからないので後回しにしまひょう(^^
関数みたいに何かと結びつけばわかるかも?(^^
660(1): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)00:18 ID:SZ+SJe5X(2/10) AAS
if(ID==1)
{
アイテムの名前、説明書き換え
}
...
↑これを2000個書く力技を思いつきまひたが(^^
流石に重くなる気がするのでやめときまんこ(^^
671: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)14:23 ID:SZ+SJe5X(3/10) AAS
う〜ん難しいでふね(^^
>>664
とりあえず今日も頑張ってみまんこ(^^
672: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)14:44 ID:SZ+SJe5X(4/10) AAS
Sheet1の「アイテム名」のデータを呼び出すにはどうすればいいでふか?(^^
昨日からやっててここだけは一向に制作が進みまふぇん(^^
673: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)14:45 ID:SZ+SJe5X(5/10) AAS
正確にはスロットに設置されてるアイテムのアイテム名でふ(^^
675: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)15:01 ID:SZ+SJe5X(6/10) AAS
チンコショボーン(^^
677: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)16:41 ID:SZ+SJe5X(7/10) AAS
>>676
Unityしばらく弄ってなかったから仕方がないでふ(^^
でも前よりは理解できるようになったと思いまんこ(^^
現にアイテムの説明枠表示非表示は作れまひたから(^^
完成は2020年を予定しておりまんこ(^^
679: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)18:19 ID:SZ+SJe5X(8/10) AAS
ごめんなふぁい(^^
モデリングしてまひた(^^
必要なプログラムってどこでふか?(^^
682: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)21:12 ID:SZ+SJe5X(9/10) AAS
参考にしてみまひたらこうなりまひた(^^
画像リンク[png]:i.imgur.com
684: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/12/02(土)21:40 ID:SZ+SJe5X(10/10) AAS
ここら辺はぼっこの大師匠が作ったので関連する部位がいまいちよく分かりまふぇん(^^
しばし待たれよ(^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.655s*