[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 08:46:18.56 ID:S9XH63Oa コモンセルフ変数の呼び出しが上手くいかなくて困ってます 具体的には下記の動画の8:58〜9:54の解説通りにコモンイベントを作り、変数呼び出しで動作指定を行ったのですが キャラが主人公を追いかけてこずマップの左上の方へと歩いていってしまいます ヘルプや解説サイトを覗いて自己解決しようとしましたが有用な情報は得られませんでした 初歩的な質問なのかもしれませんが答えて頂けるとありがたいです https://www.youtube.com/watch?v=KG3uKPXsxIs&t=582s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/160
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 01:29:36.56 ID:IbWpU2cw シンボルエンカウトを作ってます 正面、側面、背面で先制攻撃やバックアタックの判定をしたいのですが、 モンスター(マップイベント)や主人公がそれぞれどの方向から接触したかを取得する命令は無いですよね? 無ければイベントの方向とイベントの座標を取得して自作するしかないでしょうか? こちらだと主人公とモンスターの方向(4×4)と座標の比較(×4)で条件分岐だけで56通りになり大変なので、他に方法がないか悩んでおります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/176
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/13(金) 22:15:44.56 ID:g3hsq1Ft それでええやん V[0] = 2000000 + V[0] V1[0] = V[V[0]] でV1[0]の値書き出せばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/263
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/26(火) 05:30:43.56 ID:lfjuMNON 装備を使わないのであれば、そもそもメニュー欄から装備のコマンドを外せば良いのでは? >>498で説明している「武器と防具を装備可能にして、武器は選択出来ない&表示しないようにする」って改造なら、 質問回答なんかでちょいちょい改造しているから行が間違っているかもしれんが下記の通り ・一番上の項目(武器)を選択出来ないようにする 109の13行目を変更 ■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] = 0 + 0 ↓ ■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] = 1 + 0 109の315行目(Cself20[キー入力1]が2と同じ場合、の分岐の中) | |■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] %= CSelf11[選択可能最大値] + 0 の真下に次のイベントコマンドを挿入 | |■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] 下限= 1 + 0 109の326行目(Cself20[キー入力1]が8と同じ場合、の分岐の中。上記改造後は327行目) | | |■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] %= CSelf11[選択可能最大値] + 0 の真下に次のイベントコマンドを挿入 | | |■変数操作: CSelf10[選択カーソル位置] 下限= 1 + 0 つづく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/501
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/03(水) 21:24:31.56 ID:USk68H1g マップEvの画像だけ無駄にデカかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/521
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/29(木) 22:46:23.56 ID:8e/8TQc/ 魔法じゃなくてタネも仕掛けもあるんやで 大体のところは素材を集めて並べたり組み合わせたりするだけやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/638
713: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/12(金) 06:41:03.56 ID:ICrGCYgb あ、補足すると、起動しないってのは Aの起動範囲内&&Bの起動範囲外でAを起動した後に Aの起動範囲外&&Bの起動範囲内でBを起動しようとした場合ね Aの起動範囲内&&Bの起動範囲内でAを起動した後の場合は、その変数の書き方でも大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/713
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/18(水) 22:08:39.56 ID:/pliDCeU 起動直後にCDBの内容を既存のセーブデータに書き込んでからロードすればいいんじゃね?UDB使えって話だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/811
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/03(木) 15:28:45.56 ID:AHH7P9CF ああ、コモン全体で検索して出てこなかったら、システム側で表示してるってことなんで自作してね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/860
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/27(月) 17:00:21.56 ID:xEqnEku4 なるほど >>891 >>893 ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/894
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s