[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2017/08/16(水)11:17 ID:VWTmb4xy(1/9) AAS
>>64
ああ…すまない…
我は四天王の中でも最弱…
エクセル関連では役に立てぬのだ…
75: 2017/08/16(水)11:27 ID:VWTmb4xy(2/9) AAS
気に入らないデータがあるとScriptableObjectの生成を途中でやめちゃうのね
まるでボッキングみたい
82: 2017/08/16(水)12:57 ID:VWTmb4xy(3/9) AAS
なんか俺の思ってた仕様と違ったわ
>>60を見るにキーを押すとアイテム消費って感じなのね
もういっそ順番にアイテム拾うところからやってみたら?
92: 2017/08/16(水)17:10 ID:VWTmb4xy(4/9) AAS
そのうちでいいからUIクリックしても
Ethanが動き出すのをなんとかしようぞ
Ethanそのうち画面から出てくるぞ
97: 2017/08/16(水)17:20 ID:VWTmb4xy(5/9) AAS
アイテムオブジェクトにTagとか付けたりして
if文で条件分岐して
そしてデストローーーーーイ!!!!
98: 2017/08/16(水)17:22 ID:VWTmb4xy(6/9) AAS
ああ…遅かったか…
今日も感謝感謝のボッキングはゼロだったか
また明日頑張ろう…
101: 2017/08/16(水)17:49 ID:VWTmb4xy(7/9) AAS
クローン作ったあとに名前付けなおせばいいじゃない
GameObject obj = Instantiate(アイテムオブジェクト);
obj.Name = アイテムID
みたいな
103: 2017/08/16(水)17:57 ID:VWTmb4xy(8/9) AAS
クローンちゃんはどうやって生成してるんだい?
107(1): 2017/08/16(水)18:04 ID:VWTmb4xy(9/9) AAS
そのScriptの中でInstansiateしてるところが必ずあるはずだ
ないかな ないよな きっとね いないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s