[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2017/08/16(水)09:50 ID:RH8jrZPs(1/9) AAS
エラー文で検索した?
68: 2017/08/16(水)09:58 ID:RH8jrZPs(2/9) AAS
エラー文でググって三つ目に出るページ
最後に同様のエラーとその原因書いてるよ
外部リンク:easycoding.hatenablog.com
85: 2017/08/16(水)14:34 ID:RH8jrZPs(3/9) AAS
>>83
まず疑似コード書いてみよ?
今の構想だとアイテム取得は何をどうしてどうなるのか
88: 2017/08/16(水)16:44 ID:RH8jrZPs(4/9) AAS
クリックしたオブジェクトはUIじゃなければraycast使って取得するよね?
そのトリガーにGetMouseButtonDownを使えばOK
外部リンク[html]:docs.unity3d.com
90: 2017/08/16(水)17:00 ID:RH8jrZPs(5/9) AAS
落ちてる方の取得時のクリックの話かと思った
UIのクリックは知らない
95: 2017/08/16(水)17:17 ID:RH8jrZPs(6/9) AAS
どっかで拾うitemを取得してればそれにdestroyすればいいんじゃないかね
106(1): 2017/08/16(水)18:02 ID:RH8jrZPs(7/9) AAS
>>104
prefabの時点でアタッチされてるスクリプトにはインスペクター上で設定した値が反映される
アイテムのデータを管理するスクリプトをアタッチして置いて各種アイテムのprefabを作るときにインスペクタ上で種類IDを設定してからprefab化でおk
110: 2017/08/16(水)18:21 ID:RH8jrZPs(8/9) AAS
普通にスクリプト内の変数参照する場合と同じよ
112: 2017/08/16(水)18:46 ID:RH8jrZPs(9/9) AAS
publicなり[Serealizefield]privateにすればいいじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s