[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2017/08/14(月)17:05 ID:9yHnS3D8(1/5) AAS
あるとしたらここかな?
GetComponent<UnityEngine.AI.NavMeshAgent>();
このスクリプトがついてるゲームオブジェクトに本とにNavMeshAgentついてるのかい?
あと using UnityEngine.AI
を一番てっぺんにつけるんだ
11: 2017/08/14(月)17:31 ID:9yHnS3D8(2/5) AAS
GameObject.Find("Ethan").GetComponent<NavMeshAgent>()だろう
しかし俺は直書きされる"Ethan"が嫌いなのだ
上の方に書いてインスペクタ上で参照される"Ethan"が好きなのだ
13: 2017/08/14(月)17:41 ID:9yHnS3D8(3/5) AAS
他でエラーでてるからじゃないか?
試しに走らせてみ
15: 2017/08/14(月)17:49 ID:9yHnS3D8(4/5) AAS
それやったなら
target.GetComponent<NavMeshAgent>();
でいいだろうよ
"Ethan"自分探しの旅に出ちまうよ
18: 2017/08/14(月)17:54 ID:9yHnS3D8(5/5) AAS
自分探しの件はちょっと違った
まあでもこれで"Ethan"がたとえ"Ossan"になったとしても
"Ethan"の心は引き継がれ"Ossan"は走り出すであろうよ
もうおねむの時間だ。先に寝ているぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.345s*