[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/08/14(月)17:47:12.69 ID:/XfkBqs1(10/19) AAS
public GameObject target;

void Start()
{
agent = GameObject.Find(target).GetComponent<NavMeshAgent>();

}
これでインスペクタから設定できるようになりまひた(^^
感謝感謝のボッキング!(^^
省1
201: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/08/20(日)14:29:49.69 ID:00k3Xjfk(5/9) AAS
インスタンスや継承について勉強中でふ(^^
役に立つかはわかりまふぇん(^^
C#の勉強大事でふ(^^
244
(2): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/08/22(火)08:09:36.69 ID:JvQsi3LE(1/9) AAS
凄い難しそうでふ(^^
アセットの力も借りて頑張りまひょう(^^

>インベントリはページめくりなのか、スクロールなのか、あるいはループする無限スクロールなのか
>ページめくりならアイテムをドラッグ中のページめくりはどうするのか、スクロールなら同様にスクロールをどうするのか
>アイテム枠に上限はあるのかや、DnDで移動する際に掴んでるアイテムの表示やカーソルの状態変化、掴んだアイテムがあった枠の表示など
>またそれらの枠は画面上のどの程度の範囲を占め、どの位置に配置されるのか、アイコンサイズは?画面サイズの変化に対するスケーリングは?

ページめくり式がいいでふ(^^
省3
364
(1): 2017/08/26(土)00:09:05.69 ID:2V5kiriw(2/71) AAS
あほー;;

targetなんちゃらかんちゃらは
「アイテムさん、あなたのスクリプトの、IDを返す関数を実行してね」
なんだから、この処理は全体としてIDを返してくるんだよ

int id = target.....

と書いてやればID保存できるだろ

っていうか勉強しろおまえというやつは!!!
541: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/08/27(日)03:39:39.69 ID:x+sSe/+w(25/87) AAS
プロジェクトってエクスポートじゃなくてファイル丸ごとうpしちゃいけないんでふか?(^^
688: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/08/28(月)19:11:19.69 ID:0fmC0txZ(6/32) AAS
>アイテムスロットの[i]のImageコンポーネントを取得して
[i]にImageコンポーネントなんて入ってまひたっけ?(^^
760: 2017/08/29(火)00:54:28.69 ID:PynuWeZX(12/31) AAS
ちっと化けたけど
スクリプトってフォルダ?
873: 2017/08/30(水)08:53:11.69 ID:xj9DjxUk(1) AAS
なおexcelはまだ関係ないぞ

texturesて変数をserializeして
インスペクタでスライスしたスプライトが想定どおり通り読み込めてるか調べてみ
でもわかんねえかもしんね
またあとでな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s