[過去ログ]
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/17(木) 13:45:35.35 ID:mDv1S8Ib >>121 GetComponentで取れるのはコンポーネントだけだからまずはGetComponentでItemNameを取り、その後取得したItemNameからアイテムIDを取るという手順が必要。 1行で書くと以下の様になるが、この場合ItemNameがアタッチされていない場合にエラーになるので、呼び出し元のクラスに[RequireComponent(typeof(ItemName))]を付けておく必要がある GetComponent<ItemName>().アイテムID; と説明はしたが、それ以前に設計が間違っている様な気がしてならない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/123
304: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/25(金) 16:54:55.35 ID:PPVko2ka 皆さんお元気でふか?(^^ 僕のチンコは固いでふよ(^^ それでは今日も頑張って作りまひょう(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/304
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 03:00:09.35 ID:+LtuPRMJ だいたい想定通りではあるが さすがにエスパーじゃ無理だ 今の状態のプロジェクトアップしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/520
784: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 16:40:31.35 ID:RmObfEGG あーよく寝た(^^ ぼっこの殿が去ったら僕は一体どうやってゲームを完成させればいいんでひょう?(^^ 見捨てられないように頑張っていきまひょう(^^ ちんぽこぽーん(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/784
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 13:46:19.35 ID:p49jIxUo >>878 お褒めに預かり光栄でございます でも自分で実装したことあるのだけしか助言できないのよ あとは昔PGやってたころの知識を活かした提案くらい ぼっこ殿の足元にも及ばないわん >>881 邪魔にならない程度に広告があるので気になったらクリーーーック!! あくまで気になったらだからね!(規約に引っ掛かるから) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/883
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/31(木) 22:55:07.35 ID:qkb3Tq/I あーもしかして縦並びに絵かいてるわけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s