[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419
(3): 409 2017/11/17(金)15:39 ID:Pfl9JDc5(4/4) AAS
我の方は、2体のLv3と1体のLv6を同じくらいの強さにする為に、
減算防御力を無くしてMaxHPで表現しておるのだが、
418殿や皆様は、防御力を普段どの様に調整するのが好きでいらっしゃるか?
シナリオと同様、ウディタだけの話かと言えば、微妙なところかも知れぬが、
一応、ウディタで作っているのならば、ウディタの話とも言えなくもないと思う
421
(1): 2017/11/17(金)18:19 ID:eEG2nYfU(2/2) AAS
>>419
作るゲームによって防御値の扱いが変わると思うが、
片道勇者2のように防御値自体を無くすというのは有りではあるな
管理が圧倒的にしやすくなるというのは大きなメリットだ

防御値を見た目の成長として確認したいというゲーム、つまりパラメータに価値を持たせるゲームではやはり外せない要素でもあるのだが、

ドラクエのようなものを作る場合は割り切って、
攻撃力(*補正値)-防御力(*補正値)とし、
省2
424: 419 2017/11/18(土)05:33 ID:+xmgmqGJ(1/4) AAS
>>420 様へ
わかった
一人称俺にして、独特な助詞はやめて、敬語は侍っぽくなるものは控えてみる

>>421 様へ
サンキュー、
やっぱり、防御値の扱いは皆迷うんだな

>>422 様へ
省3
429: 419 2017/11/18(土)10:29 ID:+xmgmqGJ(2/4) AAS
〉〉425
俺(ケモプレ制作委員会)のことをいっているのなら、
多分誤解
でも、俺(普段は一人称私)は、コミュニケーション下手で叩かれたりはするけど
叩いたり潰したりしたことはないから、俺の事じゃないと思うのだけど。
気になったのが、423様の前のバージョンのチャットで操作ミスして、名前ズレした時に、
誰か暴言はいている人の名前欄までズレたと思っていたんだけど、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*