[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/01(金) 02:57:38 ID:to+4Bsus というか質問スレの住人は大体こっちにもおるから、どっちで聞いても回答は変わらんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/976
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/01(金) 20:34:13 ID:to+4Bsus クォータービューとか鳥瞰図とかの形式か unityで作るなら3dで作ったほうが手っ取り早いぞ 2dなら難易度はどっちも同じぐらい 俺がウディタで作ったときは床と壁が汎用型で、オブジェクトが一体型だったかな。ウディタの場合はカメラに角度の概念がないからパーツ毎に自作するしかない。仕様によるけど当たり判定とかも全部自作になる あと使ったことはないけど、スマイルゲームビルダーがデフォルトでこのマップ形式だった気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/982
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/01(金) 20:41:59 ID:to+4Bsus 2dを自由変形して作る場合は重いしドットが潰れるしで良いこと無い。45度の角度から見た体でドットを打った方が見栄えがいいよ 見栄えをとって製作が大変な方をとるか、見栄えが悪くても製作が楽な方を取るかのどっちか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s