[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
773: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/03(火) 20:41:34.34 ID:nwv6phyr 吉里吉里と同じぐらいの機能と難易度のエンジンってないのかな 吉里吉里の開発が止まっているから代わりが欲しい Unityを触ってるけど、どうも2Dゲームを作るにはまだるっこしい ウディタは吉里吉里より難易度が低い代わりに機能も少ないよね タワーディンフェンスゲームってウディタで作れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/773
775: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/03(火) 20:56:35.56 ID:nwv6phyr >>774 スレ違いなのに早速の返信ありがとう GameMakerは機能的には申し分なさそう Unityや吉里吉里やウディタ並みに日本語ドキュメントがあればなおいいけど URLもありがとう。そのものズバリ(タワーディフェンスの作り方本)もあるねw GameMakerを買う前にこの本を見てGameMakerの感触を確認してみようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/775
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/03(火) 21:31:13.32 ID:nwv6phyr >>776 後釜かどうかは分からないけど、ティラノビルダーは吉里吉里ではなく 吉里吉里の中に入っているKAGというノベルゲームのフレームワークの後釜だと思う ノベルゲーム以外は作れない(作れるとしてもまともなパフォーマンスは得られない)んじゃないかと >>777 Zだね。Win版だけ作り続けるならZでもいいかもしれない マルチプラットフォームを志向するなら吉里吉里は完全に終わってる GameMakerいいね。マルチプラットフォームもいけるし(金は追加でかなりかかるけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/778
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s